文字サイズ|
小
中
大
|背景色|
黒
青
白
|
ふりがなをつける
|
よみあげる
TOP
>
分野
>
安心・安全
>
糸満市消防本部
糸満市消防本部
新着情報
RSS
Atom
利用者の安心・安全のため重大な消防法令違反のある建物を糸満市(消防本部)ホームページで公表します。
(
2019年2月12日
消防本部
)
建物の防火安全情報「表示マーク制度」について
(
2019年1月22日
消防本部
)
火を使用するすべての飲食店の消火器の設置義務について
(
2019年1月4日
消防本部
)
緩降機(避難器具)の安全な使用方法について
(
2018年12月18日
消防本部
)
【11月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年12月4日
消防本部
)
【10月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年11月7日
消防本部
)
【9月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年10月11日
消防本部
)
【8月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年9月4日
消防本部
)
【7月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年8月6日
消防本部
)
【6月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年7月6日
消防本部
)
>>新着記事一覧
消防本部
自衛消防業務新規講習および再講習のお知らせ
(
2019年2月18日
消防本部
)
防火対象物点検資格者講習および再講習のお知らせ
(
2019年2月18日
消防本部
)
防災管理点検資格者講習および再講習のお知らせ
(
2019年2月18日
消防本部
)
2019年月別火災・救急件数
(
2019年2月12日
消防本部
)
利用者の安心・安全のため重大な消防法令違反のある建物を糸満市(消防本部)ホームページで公表します。
(
2019年2月12日
消防本部
)
建物の防火安全情報「表示マーク制度」について
(
2019年1月22日
消防本部
)
火を使用するすべての飲食店の消火器の設置義務について
(
2019年1月4日
消防本部
)
緩降機(避難器具)の安全な使用方法について
(
2018年12月18日
消防本部
)
申請書等ダウンロード【防火管理・消防設備】
(
2018年12月12日
消防本部
)
【11月】糸満市の火災・救急報告
(
2018年12月4日
消防本部
)
>>記事一覧
前のページへもどる
健康・予防
保険・年金・介護
福祉
生活・インフラ
安心・安全
ゴミだし・環境・衛生
歴史・文化
育児・教育・学習
スポーツ
届出・登録・証明
税金
助成金
選挙
市民活動
募集・採用情報