【目的】
当月間は、国土交通省が主催で、各種運動を通じて道路を利用している国民にあらためて道路と触れ合い、道路の役割および重要性を再認識してもらい、さらには道路をいつくしむという道路愛護活動の推進および道路の正しい利用の啓発を図り、道路を常に広く、美しく、安全に利用する気運を高めることを目的としています。
【期間】
8月1日(木)~31日(土)
【糸満市の活動について】
今年も「道路ふれあい月間」行事の一環として、「道路クリーン作戦」を実施します。
参考 : 国道交通省 令和元年度「道路ふれあい月間」について
【推進標語】
毎年、推進標語を募集し、最優秀賞及び優秀賞を選定します。
参考 : 「この道は 世界につづく ゆめとびら」「真っ白な 地図に描こう マイロード」「ふるさとの 未来を託す 道がある」
詳細 : 国土交通省 令和元年度「道路ふれあい月間」推進標語の募集について