平成23年9月16日、糸満市の子育て支援の拠点として「すこやか館」が開所しました。「すこやか館」の名称には“未来を担う子どもたちが、すこやかにすくすくと育ってほしい”という願いが込められています。
すこやか館では、各事業が連携を取り合いながら、それぞれのフロアーで子育て支援事業を実施・運営しています。
1F 糸満市 子育て広場ぽかぽか【TEL:098-992-6508】地域の親子がつどい、親子が一緒に遊びながら交流する場所です。 〈活動内容〉 ・子育て親子の交流の場の提供と交流の促進 ・子育て等に関する相談、援助の実施 ・地域の子育て関連情報の提供 ・子育て及び子育て支援に関する講習等の実施 |
![]() ![]() |
1F 糸満市てぃーだ ファミリー・サポート・センター【TEL:098-987-4009】子育てで困った時のために地域で相互援助活動を行う有償の会員組織です。 〈活動内容〉 ・こども園、保育園・幼稚園・小学校等の送迎 ・学校や塾・学童保育終了後などの預かり ・保護者の傷病や急な用事の場合の預かり ・冠婚葬祭や子どもの学校行頭の預かり ・買い物や外出時の子どもの預かり ・家族の介護時の預かり 等 |
|
2F 緊急一時預かり事業 【TEL:080-3992-1808】<利用対象> ・保護者の疾病及び通院、出産、看護、介護・冠婚葬祭など緊急で一時的に保育が必要な保護者 ・6カ月~就学前児童対象(糸満市在住の方) |
|
2F・3F 糸満市拠点型こどもの居場所運営 [TEL:098-987-4112]一般的な居場所で支援が困難な子供たちや子育てが困難になっている保護者へ居場所を提供し、個々のニーズに沿った支援を行う。
|
|
3F NPO法人子育て応援隊NPOいっぽ【TEL:098-987-4112】子育て、親育ちを支援します。 ☆子育てでちょっと困ったことや、ご心配なことはありませんか?いっしょにに考えていきましょう。 |
|
1F すこやか館管理運営すこやか館の管理並びに関係団体との連携及び調整。 <業務内容> ・各事業所との業務調整 ・当館と地域子育て支援機関との連携 ・環境整備及び美化活動 ・管理運営に関する業務全般 |
〒901-0305 糸満市西崎6丁目4番8号
糸満市福祉プラザ「すこやか館」
電話・ファックス:098-987-4009