令和5・6年度入札参加資格審査申請(建設工事、測量及びコンサルタント業務等)の定期受付を次のとおり実施します。
必要な様式や資料などについては以下からダウンロードしてください。
1.【共通事項】
(1)年度や申請書類や資格などの日付を今回の定期受付に合わせて変更。
(2)インボイス制度(適格請求書等保存方式)創設に伴い、適格請求書発行事業者の登録の有無を確認。
2.【建設工事】
(1)建設工事格付において、地域貢献活動の「市内道路の美化ボランティア」を評価の対象とした。
3.【測量及びコンサルタント等業務委託】
(1)要領の1.入札参加申請の要件_(10)一部業務についての申請要件に不動産鑑定評価に関する法律第24条の登録を受けていることと追加。
※インボイス制度とは・・・↓
糸満市HP→【再掲載】消費税の仕入税額控除の方式として「インボイス制度」が開始されます。 | 糸満市 (itoman.lg.jp)
特集ページ→特集 インボイス制度 (nta.go.jp)
1.受付期間/ 建設工事 令和4年12月23日(金)~令和5年1月27日(金) ※最終日消印有効
測量・コンサル業務等 令和5年2月1日(水)~令和5年2月20日(月) ※最終日消印有効
2.申請方法/郵送のみ ※郵便物に「入札参加資格審査申請書(建設工事 又は 測量等 )在中」と表書きしてください。
1.郵送先住所/沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番地 糸満市役所 財政課 契約管財係 宛
2.問い合わせ/☎098-840-8120 (内線4441)
【糸満市建設工事入札参加資格審査申請書提出要領のダウンロードはこちら】
【糸満市建設工事入札参加資格審査申請書提出物一覧(法人)のダウンロードはこちら】
【糸満市建設工事入札参加資格審査申請書提出物一覧(個人)のダウンロードはこちら】
【糸満市建設工事入札参加資格審査及び等級格付基準のダウンロードはこちら】
【糸満市内規「資本関係等のある資格者同士の入札参加について」のダウンロードはこちら 】
建設工事 | |
添付書類チェックリスト | (法人)・(個人) |
入札参加資格審査申請書 | kouji02(Word) |
登録業者入力(建設工事) | kouji03(Excel) |
工事種別入力 | kouji04(Excel) |
技術者資格者数入力(建設工事) | kouji05(Excel) |
障害者雇用・表彰・ISO等・地域貢献 | kouji06(Excel) |
技術職員有資格者名簿(建設工事) | kouji09(Excel) |
糸満市在住従業員名簿 | kouji11(Excel) |
事業所所在地見取図 | kouji12(Excel) |
誓約書 | kouji13(Word) |
特別徴収実施確認書兼照会同意書 | kouji14(Word) |
ボランティア活動参加証明請求書兼認定書 | kouji15(Word) |
資本関係・人的関係等に関する調書 | shihon_anke-to.doc(Word) |
【糸満市測量コンサルタント等業務委託入札参加資格審査申請書提出要領のダウンロードはこちら】
【糸満市測量コンサルタント等業務委託入札参加資格審査申請書提出物一覧(法人)のダウンロードはこちら】
【糸満市測量コンサルタント等業務委託入札参加資格審査申請書提出物一覧(個人)のダウンロードはこちら】
【糸満市内規「資本関係等のある資格者同士の入札参加について」のダウンロードはこちら 】
測量およびコンサルタント等業務委託 | |
添付書類チェックリスト | (法人)・(個人) |
入札参加資格審査申請書 | itaku02(Word) |
登録業者入力(測量及びコンサルタント等) | itaku03(Excel) |
技術者資格者数入力(土木施工~その他) | itaku04(Excel) |
技術者資格者数入力(技術士・RCCM) | itaku05(Excel) |
障害者雇用・表彰・ISO等・地域貢献 | itaku06(Excel) |
営業経歴書 | itaku07(Excel) |
測量等実績調書 | itaku08(Excel) |
磁気探査業務に関する調査について | jikitansatyousyo(Word) |
経営規模等総括表 | itaku09-1(Excel) |
技術職員有資格者名簿(施工管理技士等)(技術士、RCCM) | itaku09-2(Excel) |
貸借対照表及び損益計算書(直近決算期) | itaku12(Excel) |
事業所所在地見取図 | itaku13(Excel) |
誓約書 | itaku14(Word) |
資本関係・人的関係等に関する調書 | shihon_anke-to.doc(Word) |