学校給食の目的
学校給食は昭和29年に制定された学校給食法の法律に基づいて実施されています。平成17年7月食育基準法が施行され、平成21年4月に学校給食法が改正されました。学校給食法は、学校給食が児童の心身の健全な育成に努め、かつ、児童の食に関する正しい理解と適切な判断力を養う上で、食育の推進を図ることを目的としています。 |
★令和3年12月1日通知 学校給食の欠食に伴う報告について。欠食に伴う報告文 |
献 立 表 ★2月の糸満産の野菜は、こまつな、きゅうり、ニンジン、はくさい、キャベツ、ピーマン、ミニとまと です。 ● 献立表(小・中学校) 2月の献立表 ● アレルギー表(小・中学校) 2月のアレルギー表 |
学校給食献立写真カレンダー(2 月)
※カレンダー内のPDF写真をクリック(押す)すると給食写真が拡大します。
1月30日(月) |
1月31日(火) | 1日(水) | 2日(木) | 3日(金) |
・ほうれん草オムレツ ・和風パスタ ・牛乳 ・りんごのスティクタルト
|
・彩りキャベッの メンチカツ ・デークニーンフシー ・ごはん ・牛乳 ・イチゴヨーグルト |
・三色そぼろ丼 ・ほうれん草の和え物 ・ごはん ・韓国風わかめスープ ・牛乳
|
【節分献立】 ・玉子焼き・きゅうり ステック納豆・のり ・鬼よけ汁 ・節分豆 ・牛乳
|
【にんじんの日】 ・さつま芋と人参の 甘辛ソテー ・美らキャロットポタージュ ・コッペパン ・牛乳 ・シークヮーサーゼリー
|
6日(月) | 7日(火) | 8日(水) | 9日(木) | 10日(金) |
・チデークニーイリチー ・イナムドゥチ ・ごはん ・牛乳 ・黒糖ビーンズ
|
【鬼滅の刃給食】
・和風団子 ・胚芽ふりかけ(中のみ) ・伊え助ごはん ・牛乳 ・今川焼
|
・塩肉じゃが ・なめこの赤だし ・ごはん ・牛乳
|
・ビビンバ丼(具) ・ごはん ・坦々春雨スープ ・牛乳 ・シュークリーム |
・野菜かき揚げ ・豚ネギ焼きうどん ・牛乳 ・いよかん
|
13日(月) |
14日(火) |
15日(水) | 16日(木) | 17日(金) |
【鬼滅の刃給食】
・鮭と大根の煮物 ・さつま芋の味噌汁 ・わかめごはん ・牛乳
|
【バレンタイン献立】
・ハンバーグの イタリアンソースかけ ・クラムチャウダー ・バーガーパン ・牛乳 ・バレンタインデザート
|
【鬼滅の刃給食】
・無限列車の焼肉丼 ・ぜんいつの雷汁 ・ごはん ・牛乳 ・明治プリン
|
【琉球料理日】
・クーブイリチー ・ソーキ汁 ・ごはん ・牛乳 ・ミニとまと
|
【食育の日】
・ゴボウ巻き ・野菜そば(具・汁) ・牛乳 ・三色団子
|
20日(月) | 21日(火) | 22日(水) | 23日(木) | 24日(金) |
【鬼滅の刃給食】
・発芽玄米つくね ・胚芽ふりかけ ・ごはん ・牛乳 ・ミニたい焼き
|
【鬼滅の刃給食】
・禰豆子の口かせ風ちくわ ・蓮根と糸こんにゃくの ・ごはん ・牛乳 ・オレンジ
|
【鬼滅の刃給食】
・炭次郎のサラダ ・ごまドレッシング ・鬼舞辻無惨の ・黒糖パン ・牛乳 ・リンゴタルト |
天皇誕生日 |
【鬼滅の刃給食】
・かぼちゃ天ぷら ・きのことベーコンの ・牛乳 ・ レモンヨーグルト |