糸満産のきゅうりは県内1位の生産量(出荷量)で、令和4年3月28日には沖縄県から農林水産戦略品目拠点産地として認定を受けています。12月8日、ファーマーズマーケットいとまんうまんちゅ市場では、市内学校給食へのきゅうりの贈呈式が行われ、市内の生産農家が育てたきゅうり84kgが提供されました。
沖縄県農業協同組合糸満支店の仲門和則支店長は「糸満市では地域できゅうりの栽培が盛んで、園児に向けた収穫体験なども行われています。きゅうりの需要も伸ばしながら地域の活性化につなげたい」とあいさつしました。
また、贈呈式の後には、きゅうりの消費拡大、地産地消を図ることなどを目的に「きゅうりの日イベント」として、数量限定できゅうりの無料配布や一本漬けの試食などが行われ、糸満産きゅうりのPR活動が展開されました。
この記事に関する詳細は農政課(☎098-840-8134)まで