観光情報 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/bunya-kankou/kankojoho/index.rss ja 観光情報 第31回 糸満ふるさと祭りを開催します! http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2019072500026/  令和元年8月17日・18日の2日間、『海・夏祭りin糸満』と題して「第31回糸満ふるさと祭り」、「第25回南部豊かな海づくり大会」、賞金総額70万円相当を賭けた「沖縄爬龍舟フェスティバル」を同時開催します!!  市内青年会によるエイサーやマグロ解体ショー&模擬セリ、お魚つかみ取り、大道芸人のパフォーマンスなど盛りだくさんな内容で、フィナーレに花火を打ち上げ夜空を飾ります! 会場 糸満漁港北地区(糸満市西崎町1-4-11。「道の駅いとまん(ファーマーズマーケットいとまん、お魚センター)」近くです。) 「第31回糸満ふるさと祭り」詳細 【開催日時】 令和元年8月17日(土)15時~21時、8月18日(日)15時~21時 【プログラム】 プログラム.pdf(1.08MBytes) 『水風戦バトル』挑戦者求ム!!http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2019071700014/ 最高.. Tue, 06 Aug 2019 11:28:56 +0900 祭り・イベント 観光情報 旧盆エイサーガイド2019 http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2019080500049/  糸満市内で行われる旧盆エイサーは次のとおりです。  ※日程は予定です。変更になる場合があることをあらかじめご理解ください。 西崎青年会 日時:8月13日(火)/14日(水)/15日(木)16時~ 場所:西崎町内を道ズネー 大里青年会 日時:8月15日(木)18時30分~ 場所:大里周辺道ズネー 米須青年会 日時:8月15日(木)20時~ 場所:米須青年会館前 武富青年会 日時:8月15日(木)20時~ 場所:武富公民館 Mon, 05 Aug 2019 15:52:48 +0900 伝統文化 祭り・イベント 観光情報 ジョン万次郎 上陸の地 http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018032900029/  170年以上も昔、21世紀への道を踏み出した男がいました。日本人として初めてアメリカ大陸に上陸した人物、ジョン万次郎。  24歳の万次郎がアメリカから帰国の際に上陸した場所は、糸満市の大度浜海岸です。2018年2月、上陸の地に万次郎の足跡を伝える記念碑を整備しました。  万次郎が上陸した大度浜海岸は、本島最南端・喜屋武岬の東側に位置しています。那覇空港から国道331号を経由し、平和祈念公園に向かう途中にある「大度浜海岸」の案内標識から右折、農道を経て到着します。   大度浜海岸は、ウミガメやサンゴ、野鳥などの希少動物が生息する豊かな自然環境を有する場所です。また、日本で唯一の戦跡国定公園として指定された場所でもあります。大度浜海岸には、シュノーケリングやサーフィン、自然観察などを目的とした人が1年を通して訪れています。  大度浜海岸には、自然公園施設として大度園地が整備されています。園地内には、広場、休憩所、公衆トイレ、駐車場(28台)、歩道などが整備されており、無料で利用することができます。  大度浜海岸に整備し.. Mon, 01 Apr 2019 08:00:00 +0900 糸満市のみどころ 歴史 おすすめコースガイド 【全日程終了】第20回いとまんピースフルイルミネーション http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018100100023/ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ お楽しみ抽選の結果は  こちら  から ☆ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 「いとまんピースフルイルミネーション」は、沖縄戦終焉の地の糸満市から、「平和」への祈りをイルミネーションに託して世界へ発信するイベントです。今年で20回目を迎えた本イベントは期間中(12月15日~1月3日)の20日間で61,012人の来場者がお越しになりました。 ※日程はすべて終了しました。以下、前回の掲載情報です。 いとまんピースフルイルミネーション 開催概要 【期間】 平成30年12月15日(土)~平成31年1月3日(木) 【時間】 開場17時30分~、点灯18時~22時 (12月31日のみ24時30分まで) 【会場】 糸満市観光農園(うちなーファーム) (糸満市摩文仁1018番地) 【入場料(事業運営協力金)】 高校生以上500円 ※中学生以下は無料です。 ※身体障害手帳保持者、および付き添いの方1人まで無料です。 .. Mon, 21 Jan 2019 11:27:25 +0900 祭り・イベント 観光情報 【抽選結果】イルミネーションお楽しみ抽選について http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2019010800034/ 【A賞】  サザンビーチホテル&リゾート沖縄 ペア宿泊券  ☆  当選番号  ☆             30397 26429 【B賞】 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 ペアディナー券  ☆  当選番号  ☆             02968 31304 33562 01384 【C賞】 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 ペアランチ券  ☆  当選番号  ☆             05682 23108 07013 38407 19314 06225 30513 33998 【D賞】 まさひろ酒造 記念ボトル  ☆  当選番号  ☆             38427 28478 07683 02788 28609 26.. Thu, 10 Jan 2019 12:00:00 +0900 祭り・イベント 観光情報 協賛企業・出演者募集「第20回いとまんピースフルイルミネーション」 http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018102300018/ 今年も「第20回いとまんピースフルイルミネーション」を開催します。平和の光事業実行委員会では、協賛企業・ステージイベント出演者を募集しています。 【イベント開催期間】 平成30年12月15日(土)~平成31年1月3日(木) 【協賛企業募集】イベントに賛同していただける協賛企業を募集しています。 【出演者募集】ステージイベントの出演者を募集しています。応募数に応じて、事務局で参加者の選考、日程、出演時間の調整を行います。 Wed, 24 Oct 2018 15:21:32 +0900 祭り・イベント 観光特集 おすすめコースガイド さあ、お出かけしましょ!~いとちゃんmini~ http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018030600013/ いとちゃんminiデマンド(予約型) 糸満市内周遊バス「いとちゃんmini」 試験運行を行っています。 乗り降りしたい場所や出発時間を自由に選べるデマンド交通、それが「いとちゃんmini」です。 いとちゃんminiで、さあ、お出かけしましょ! 台風接近時のいとちゃんminiの運行について 台風接近時の「いとちゃんmini」 の運行については、沖縄本島地区の路線バスの運行状況に準じ、路線バスが運休すればいとちゃんminiも運休します。路線バスの運行状況については、沖縄県バス協会ホームページを確認してください。   ▼「路線バスの運行情報 → 本島」 http://www.bus-okinawa.or.jp/  ※台風の接近状況などを考慮した安全対策の一環として、「仮設バス停」を事前に倒している場合があります。ご理解のほどよろしくお願いします。 試験運行予定期間 平成30年4月1日~平成33年3月31日(2018年4月1日~2021年3月31日) ※運行予定期間は変更になる場合があります。 運行時間 9時~1.. Tue, 02 Oct 2018 15:08:00 +0900 観光特集 おすすめコースガイド 駐車場情報 糸満市の特産品をGetしよう!~糸満周遊企画~いとちゃんパスポート http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018091800018/ 糸満市を巡ってスタンプを集め糸満市の特産品をGetしよう!!いとちゃんパスポートが2018年4月1日よりスタートしています。糸満市で「泊まって!」「食べて!」「買って!」楽しんで!」市内のパスポート参加スポットを利用すると特典が受けられたり、スタンプを集めて応募すれば抽選で総勢200名様に糸満の特産品が当たる!(但し、特典は実施スポットのみ) いとちゃんパスポートが使えるスポットはこちら      ↓↓↓↓ 参加スポット.pdf(4.6MBytes) 実施期間(応募期間)第1回 応募期間:2018年4月1日~2019年3月31日 締切:2019年3月31日第2回 応募期間:2019年4月1日~2020年3月31日 締切:2020年3月31日 パスポート交付場所・道の駅いとまん情報館・サザンビーチホテル&リゾート沖縄・ホテルスポーツロッジ糸満※交付の際は申請用紙に必要事項記入 Tue, 18 Sep 2018 14:05:21 +0900 観光情報 観光お役立ち情報 特産品 旧盆エイサーガイド2018 http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018082100011/  糸満市内で行われる旧盆エイサーは次のとおりです。  ※日程は予定です。変更になる場合があることをあらかじめご理解ください。 西崎青年会 日時:8月23日(木)/24日(金)/25日(土)16時~ 場所:町内を道ズネー 大里青年会 日時:8月23日(木)20時~/25日(土) 場所:23日は道ズネー、25日は大里公民館でエイサー 米須青年会 日時:8月25日(土)20時~ 場所:米須青年会館前 喜屋武青年会 日時:8月24日(金)20時~ 場所:ヘーランメー(旧農協前広場) 武富青年会 日時:8月25日(土)20時~ 場所:武富公民館付近 Thu, 23 Aug 2018 14:48:08 +0900 伝統文化 祭り・イベント 観光情報 第30回 糸満ふるさと祭り ※ステージプログラム http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2018080200027/  ※ 8/15 更新 台風14号の接近により、8月11日(土)、8月12日(日)に予定していた「第30回糸満ふるさと祭り」は翌週19日(日)に延期になりました。 延期に伴い、開催は8月19日(日)の1日間だけになります。 また、同日開催予定だった「第24回南部豊かな海づくり大会」も同じく8月19日(日)の1日間に延期が決まりました。 出演団体やステージプログラム、タイムスケジュール等は現在調整中なので、引き続き情報の更新をお待ちください。 以下は延期決定前の案内になりますのでお間違えのないよう、確認のほどお願いします。  平成30年8月11日・12日の2日間、『海・夏祭りin糸満』と題して「第30回糸満ふるさと祭り」と「第24回南部豊かな海づくり大会」を今年も同時開催します!!  市内青年会によるエイサーやマグロ解体ショー&模擬セリ、お魚つかみ取り、しゃかりさんのライブ、賞金・商品総額20万円を賭けた瓶踊り大会、創作エイサー・琉球舞踊・旗頭などで構成された創作劇「糸満の祭典」など.. Tue, 14 Aug 2018 16:59:00 +0900 祭り・イベント 観光情報