農政課 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/soshiki/nosei/index.rss ja 農政課 【無観客・動画配信】一年で一番寒い日をHOTに過ごそう「HOTな糸満の日」 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2021010500043/  新型コロナウイルスの感染拡大を受けて沖縄県の警戒レベルが第4段階に引き上げられ、県独自の緊急事態宣言が発出されたことから、感染症拡大の恐れを考慮し、1月23日(土)・24日(日)に開催を予定していました「HOTな糸満の日」については無観客での動画配信とさせていただきます。 イベントを楽しみにしていただいていた皆さまにおかれましては、大変申し訳ございませんが、後日、従業員が体験した動画を配信しますので、ご理解とご了承のほどよろしくお願いします。 問い合わせ HOTな糸満の日実行委員会 098-852-4495 Wed, 20 Jan 2021 15:26:39 +0900 お知らせ 北名城ビーチ保安林区域 立ち入り規制について(8/18~当面の間) http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2020081900011/ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、8月18日から当面の間、北名城ビーチに隣接している保安林区域の立ち入りを一部規制いたします。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 Tue, 18 Aug 2020 08:49:00 +0900 お知らせ 海外から注文していない植物が届いた場合の対応について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2020081200029/  最近、注文をしていないのに海外から種子が郵便などで送られてくる事例があります。植物防疫法の規定により、植物防疫官による検査を受けなければ、種子などの植物は輸入できません。輸入時の検査に合格した場合は、外装に合格のスタンプ(植物検査合格証印)が押されます。 もし、輸入検査を受けていない(外装に合格のスタンプのない)植物が届いたら、そのままの状態で、最寄りの植物防疫所に相談してください。植物防疫所のホームページへ(クリック) 県内の植物防疫所 那覇植物防疫事務所〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-11-1 那覇港湾合同庁舎内問い合わせ 098-868-2850 Wed, 12 Aug 2020 18:20:25 +0900 お知らせ 生産農家への支援、市から県に要請/新型コロナ対策 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2020052800043/ 上原昭糸満市長らは5月29日、沖縄県庁を訪問し、新型コロナウイルス感染症に関する支援策を盛り込んだ要請書を長嶺豊農林水産部長に手渡しました。要請では、出荷最盛期を迎えるマンゴーや県外出荷物について航空便の確保など出荷に影響を与えない支援と、コロナウイルス感染症対策の影響から大きく所得が減少した花卉や畜産農家をはじめとした各生産農家に対する長期的な支援を講じることを求めました。上原市長は「価格の下落などによる所得の減少や、これから旬を迎えるマンゴーの配送の確保など、農業全体に影響がでています。糸満市だけではなく、県全体の問題となっていますので、県としても対策を講じていただきますようお願いします」と要請しました。長嶺部長は要請に対し、「県内の農林水産業全般に影響を受けています。県としましても、国と調整しながら支援できる仕組みを検討しますので、今後とも情報提供のほどよろしくお願いします」と述べました。この記事について詳しくは農政課(☎840-8134)まで。 Fri, 29 May 2020 13:36:00 +0900 とれたて糸レポ お知らせ 循環型社会の実現に向けて ~ 【公表・周知】糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン策定業務報告書 ~ http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2020040800024/ 1.はじめに  本報告書は、総務省「地域経済循環創造事業交付金」を活用し、地域の未利用資源を活用する方策として、「バイオガス発電とその副産物のオンサイト型利用システム構築による地域農業活性化と経済の好循環化モデル」を構築することを目的に、「糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン」を策定しました。 ※マスタープランは、今後の取組方向と到達点、各モデル計画に基づく事業と全体像及び実施展開のシナリオを示したものになります。従いまして、マスタープランの具体化においては、行政・事業者・住民(市民)がそれぞれの役割を把握・理解し、積極的に関与することが期待されます。(役割については、本報告書「はじめに」を参照。) ※分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープランとは ・・・  バイオマス・風力・廃棄物などの地域資源を活用した地域エネルギー事業の事業化を推進することにより、循環型社会を確立させることを目指すための計画づくりを行う取り組みのことを指します。 2.糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン  糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト.. Tue, 21 Apr 2020 16:30:00 +0900 農業 お知らせ 平成31年度 農地中間管理事業の推進に関する法律の規定による公表 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2018040300019/  農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項の規程により、次のとおり公表します。 【糸満市における人・農地プランの区域】 1.兼城地区(60.4KBytes)2.高嶺地区(70.9KBytes)3.三和地区(65.6KBytes) Wed, 01 Apr 2020 11:38:00 +0900 農業 【選定結果の公表】糸満農業振興地域整備計画策定及び人・農地プラン基礎調査業務委託プロポーザルについて http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019101800011/ 令和元年10月17日(木)に市役所にて開催した「糸満農業振興地域整備計画策定及び人・農地プラン基礎調査業務委託プロポーザル」の結果を公表します。 委託候補者:株式会社リック   Mon, 04 Nov 2019 12:38:32 +0900 農業 お知らせ 糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン策定業務プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019092000025/ 糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン策定業務に係る事業者(受託者)の選定にあたり、プロポーザルを実施します。 質疑回答  質疑回答書のとおり 質疑回答書.pdf(99.6KBytes) 業務委託名  糸満市分散型エネルギーインフラプロジェクト・マスタープラン策定業務 公募受付期間  令和元年9月20日(金)~令和元年10月4日(金)必着 参加資格等  プロポーザル実施要項のとおり。 「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間  契約締結日から令和2年2月28日まで 提案限度額  14,330,800円以内 (消費税及び地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 手続き等 期日・期限等 公募内容の公表(ホームページ掲載) 令和元年9月20日(金) 質問書の提出期限 令和元年9月27日(金)まで 質問に対する回答 令和元年10月3日(木)までに回答 参加申込書の提出 令和元年10月4日.. Wed, 02 Oct 2019 16:21:31 +0900 農業 お知らせ 人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019092600010/ 「人・農地プランの具体的な進め方について」に基づき、次のとおり工程表を公表します。 人・農地プランの実質化に向けた工程表.pdf(69.7KBytes) Thu, 26 Sep 2019 15:16:51 +0900 農業 糸満農業振興地域整備計画策定及び人・農地プラン基礎調査業務委託に係る公募型プロポーザル参加募集 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019091300010/ 糸満市では昭和49年1月に農業振興地域の指定を受け、昭和52年3月に最初の糸満農業振興地域整備計画を策定し、これまで6回の整備計画見直しにより農業の振興・農村環境の整備を図っています。本業務は第7回の整備計画見直しとともに、人・農地プラン基礎調査をあわせて行い、優良農地の確保と効率的な利用、良好な農業の振興を図り、農業の近代化のための施策を計画的に推進するため、公募型プロポーザル方式により委託業者を募集します。 公募期間 9月18日(水)~9月27日(金) 応募資格・提出方法 応募資格などは「糸満農業振興地域整備計画策定及び人・農地プラン基礎調査業務委託に係プロポーザル実施要項」を参照提出方法については持参または郵送(いずれの方法でも提出期限までに必着) 提出期限 9月27日(金)17時必着 提出先 糸満市役所農政課農政係 庁舎 2階 担当 玉城 〒901-0392 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番地 関係書類 実施要項.pdf(191KBytes) 仕様書.pdf(199KBytes) 様式.xlsx(40.6KBytes) Wed, 18 Sep 2019 10:22:41 +0900 入札・契約 お知らせ