募集・採用情報 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/zokusei/boshusaiyo/index.rss ja 募集・採用情報 令和4年度糸満市職員採用候補者試験 追加合格者のお知らせ http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023031700013/ 令和4年度糸満市職員採用候補者試験追加合格者は次のとおりです。 ・追加合格者(令和5年3月17日).pdf(97.0KBytes) Fri, 17 Mar 2023 17:28:47 +0900 人事・職員 お知らせ 令和5年度 糸満市会計年度任用職員の募集 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023011900020/ 令和2年4月に施行された地方公務員法および地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)により、特別職非常勤職員(一部を除く)または臨時的任用職員は「会計年度任用職員」となりました。会計年度任用職員は、一般職の地方公務員として地方公務員法が適用され、条件付採用や人事評価、懲戒処分、分限処分、そのほかの地方公務員法に定める服務規程(信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止)が適用となります。 共通の応募条件 ※職種によって応募資格や条件が異なります 次のいずれにも該当しない人(1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの人(2)糸満市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法または、その下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人 提出書類 (1)糸満市会計年度任用職員申込書糸満市会計年度任用職員申込書.xlsx(61.7KBytes)   糸満市会計年.. Fri, 17 Mar 2023 15:11:30 +0900 お知らせ 臨時・嘱託職員募集 【選定結果の公表:兼城こども園】令和4年度 糸満市公私連携認定こども園運営事業者(公私連携法人)の募集について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022111400058/ 選定結果の公表 「令和4年度 糸満市公私連携幼保連携型認定こども園運営事業者(公私連携法人)」について、選定結果を公表します。  ○兼城こども園 優先事業候補者 「社会福祉法人 真功福祉会」 -------------------ーーーー----ーーーー↓ 以下、更新掲載ページ ↓------ーーーー-----------------ーーーー  本市では、令和2年3月に「糸満市立認定こども園在り方計画」を策定し、教育・保育の質の向上、保育教諭の確保等を目的に市立園の再編を行うことになりました。その後、移行園・移行時期について再検証が行われ、令和6年度に、西崎こども園及び兼城こども園を公私連携幼保連携型認定こども園(以下「公私連携こども園」という。)へ移行することが決定されました。公私連携こども園とは、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(以下「認定こども園法」という。)第34条に規定する幼保連携型認定こども園の運営方法の一つです。提供する教育及び保育の内容等について市の関与を受けながら、市や地域と連.. Mon, 13 Mar 2023 12:13:23 +0900 子育て支援 お知らせ 糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルについて http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023030800035/ 業務委託名  糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託 公募受付期間  令和5年3月10日(金)~令和5年3月30日(木) 質問書、参加表明書および企画提案書の提出期限  質問書 : 令和5年3月16日(木)17時必着  参加表明書 : 令和5年3月24日(金)17時必着  企画提案書 : 令和5年3月30日(木)17時必着 参加資格等  糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要項のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間  契約締結日から令和6年3月31日まで 提案限度額  5,049,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール  糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要項のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料  01_糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要項(108KBytes)  02_糸満市教育振興基本計画策定支援業務委託仕様書(80.6KBytes)  03_各様式(様式1~様式9)(89.0.. Fri, 10 Mar 2023 09:00:00 +0900 教育委員会 お知らせ 糸満市女性のつながりサポート事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023030300016/ 業務委託名 糸満市女性のつながりサポート事業業務委託 公募受付期間 令和5年3月8日(水)~令和5年3月20日(月) 企画提案書等の提出期限 令和5年3月23日(木)17時必着 参加資格等 糸満市女性のつながりサポート事業プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 契約締結日から令和6年3月31日まで 提案限度額 5,600,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール 糸満市女性のつながりサポート事業プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 配布資料(PDF形式).zip(408KBytes) 配布様式(Word形式).zip(151KBytes) 質問回答 質問回答.pdf(40.0KBytes) 問合せ先 企画部政策推進課 男女・平和・交流係 電話098-840-8122 Wed, 08 Mar 2023 14:25:00 +0900 男女共同参画 お知らせ 令和4年度 糸満市会計年度任用職員の募集 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022051200015/ 令和2年4月に施行された地方公務員法および地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)により、特別職非常勤職員(一部を除く)または臨時的任用職員は「会計年度任用職員」となりました。会計年度任用職員は、一般職の地方公務員として地方公務員法が適用され、条件付採用や人事評価、懲戒処分、分限処分、そのほかの地方公務員法に定める服務規程(信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止)が適用となります。 共通の応募条件 ※職種によって応募資格や条件が異なります 次のいずれにも該当しない人(1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの人(2)糸満市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法または、その下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人 提出書類 (1)糸満市会計年度任用職員申込書糸満市会計年度任用職員申込書.xlsx(61.7KBytes)   糸満市会計年.. Wed, 08 Mar 2023 09:18:12 +0900 お知らせ 臨時・嘱託職員募集 【再募集:西崎こども園】令和4年度 糸満市公私連携幼保連携型認定こども園運営事業者(公私連携法人)の募集について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023020200067/  本市では、令和2年3月に「糸満市立認定こども園在り方計画」を策定し、教育・保育の質の向上、保育教諭の確保等を目的に市立園の再編を行うことになりました。その後、移行園・移行時期について再検証が行われ、令和6年度に、西崎こども園及び兼城こども園を公私連携幼保連携型認定こども園(以下「公私連携こども園」という。)へ移行することが決定されました。公私連携こども園とは、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(以下「認定こども園法」という。)第34条に規定する幼保連携型認定こども園の運営方法の一つです。提供する教育及び保育の内容等について市の関与を受けながら、市や地域と連携し、質の高い教育・保育を継続的かつ安定的に提供することができる事業者を募集します。  西崎こども園については令和4年11月14日(月)に公募を行いましたが、応募者がいなかった為、再公募を実施いたします。 公私連携移行園 「西崎こども園」の1園 募集要項 配布資料(1)のとおり。 応募書類配布期間 令和5年2月13日(月)~令和5年3月10日(金) ※配布場所:市ホームページからダウン.. Wed, 08 Mar 2023 09:15:08 +0900 子育て支援 お知らせ 南浜公園スポーツ施設設置事業(Park-PFI)の公募について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023030200040/ 糸満市では南浜公園の立地条件を生かし、子供たちの未来を見据えたアスリート等の育成・指導に寄与する施設を整備・運営することにより本公園の有効活用を図り、地域活性化を目指すことを目的とし下記の内容にて南浜公園スポーツ施設設置事業(Park-PFI)を公募します。 ●対象区域の概要 公 園 名 :南浜公園 所 在 地 :糸満市潮崎4丁目29番 他 面   積 :9,226.55m2 都市計画区域:第一種住居地域 容積率200% / 建蔽率60% 対 象 範 囲 :糸満市潮崎1丁目3、5-3、7(詳しい位置については、公募設置等指針をご覧ください。) ●公募の手続き等に関するスケジュール 公募設置等指針の交付  2023年3月6日(月)~2023年3月24日(金) 質問書受付 2023年3月6日(月)~2023年3月13日(月)まで 質問書回答 2023年3月15日(水)までに回答 公募設置等計画の受付 2023年3月6日(月)~2023年3月24日(金) プレゼンテーション 2023年3月30日(木.. Mon, 06 Mar 2023 17:00:00 +0900 お知らせ 糸満市学習等支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023030100012/ 業務委託名 糸満市学習等支援事業 公募受付期間 令和5年3月1日(水)~令和5年3月15日(水) 企画提案書等の提出期限 令和5年3月17日(金) 17時必着 参加資格等 糸満市学習等支援事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 令和5年4月3日から令和6年3月31日まで 委託上限金額 9,472,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール 糸満市学習等支援事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 学習等支援事業業務委託(466KBytes) 提出先 社会福祉課 福祉総務係(糸満市役所1階11番窓口) Wed, 01 Mar 2023 17:23:23 +0900 生活保護 子育て支援 お知らせ 令和5年度 放課後児童クラブの児童募集について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2023021600033/ 令和5年4月の入所に関して、受け入れ可能な施設情報を以下のとおり掲載します。 ※受け入れ可能枠はあくまでも現時点のものであり、公表後に変動する可能性があります。ご了承ください。 受け入れ可能な児童クラブ一覧 受け入れ可能枠は各施設へ直接お問い合わせください。 ↓ 施設名 住所 電話番号 校区 受け入れ可能枠 ピノキオ児童クラブ 糸満市西崎町3-361-1 2F 992-2284 光洋小・潮平小・西崎小 5人 こめす児童クラブ 糸満市字米須632  糸満市立米須小学校2階 080-3980-2828 三和地区の小学校・糸満南小 7人 合計 12人 ※平日の小学校へのお迎えは児童クラブで行います。  ただし、土曜日や長期休暇等は、保護者が児童クラブまで送迎を行う必要がありますので、ご注意ください。    ⇒ こめす児童クラブから糸満南小の保護者の皆様へ(申し込み.. Wed, 22 Feb 2023 08:42:41 +0900 育児・教育・学習 小学校 お知らせ