子育て支援 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/bunya/kosodateshien/index.rss ja 子育て支援 放課後児童クラブ利用自粛の協力願い http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022010700105/  日頃より本市の児童福祉行政へご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。  さて、沖縄県においては、県内の感染状況は減少傾向にあるものの、他県と比べると高い水準で推移していることから、今後も注視が必要であります。  これを受けて、放課後児童クラブにおいては、通常通り開所をしていただくところではありますが、7月1日(金)から最大で9月30日(金)まで利用自粛の協力願いを継続することを決定したため、家庭での保育が可能な世帯については利用自粛をお願い致します。なお、家庭での保育ができない児童については通常通り利用は可能です。  この実施について、保育料は減免措置の対象となり、7月1日(金)から適用しますが、感染状況によっては、9月30日(金)以前に利用自粛の協力願いを終了する可能性があることを併せて通知致します。  感染拡大を防止するためには、皆様のご協力が必要となりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ・ 利用自粛の協力願い.pdf(82.1KBytes) Thu, 30 Jun 2022 17:11:14 +0900 子育て支援 小学校 お知らせ 【選定結果の公表】糸満市親子通園事業に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019022800039/ 選定結果 令和4年5月20日に実施した糸満市親子通園事業に係る公募型プロポーザルについて、選定結果を公表します。 委託候補者 : 社会福祉法人たまん福祉会 業務委託名 糸満市親子通園事業 公募受付期間 令和4年4月8日(金)~令和4年5月6日(金) 参加資格等 糸満市親子通園事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 令和4年7月1日から令和7年3月31日まで 委託上限金額 6,210,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 糸満市親子通園事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 糸満市親子通園事業 資料一式(329KBytes) 提出先 こども未来課 こども政策係(糸満市役所2階22番窓口) Wed, 25 May 2022 16:30:00 +0900 入札・契約 子育て支援 お知らせ 【選定結果の公表】糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2019030600041/ 選定結果 令和4年5月20日に実施した糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業に係る公募型プロポーザルについて、選定結果を公表します。 委託候補者 : NPO法人子育て支援隊いっぽ 業務委託名 糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業 公募受付期間 令和4年4月8日(金)~令和4年5月6日(金) 参加資格等 糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 令和4年7月1日から令和7年3月31日まで 委託上限金額 2,103,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業プロポーザル実施要領のとおり 「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 糸満市福祉プラザすこやか館管理運営事業 資料一式(311KBytes) 提出先 こども未来課 こども政策係(糸満市役所2階22番窓口) Wed, 25 May 2022 16:30:00 +0900 子育て支援 お知らせ 教育・保育施設における特別保育の終了と登園自粛の要請について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2020100100019/  日頃より教育・保育行政にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、沖縄県において、新型コロナウィルス感染症が再流行したため、令和4年1月14日付糸保第459号文書にて医療従事者等に限定した特別保育の実施を周知し実施しておりましたが、まん延防止等重点措置がすべての地域で解除されるなどの社会情勢を鑑み、令和4年3月31日をもって特別保育の実施を終了いたします。しかし、感染拡大防止の観点から、引き続き保育施設への登園自粛を要請いたします。つきましては、家庭での保育が可能な世帯は、登園自粛へのご協力をお願いいたします。なお、家庭での保育ができない世帯については通常通りの保育を行います。 保育料の減免などについては以下の通りです。 登園自粛要請期間令和4年4月1日(金)から当面の間  ※終了する場合は別途通知します。 保育料の減免について 登園自粛要請期間中に登園を自粛した日について、日割り相当分の保育料を減免いたします。保護者による手続きは不要ですが還付口座について書類を提出していただく場合がございます。 認可外保育施設においては、施設が登園自粛について保育料を.. Tue, 24 May 2022 14:53:31 +0900 子育て支援 保育園 幼稚園 一時預かり保育事業について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2018111500010/ 一時預かり保育とは 月64時間未満のパート就労や保護者の傷病など、または育児疲れの解消などで一時的に保育が必要となる場合に、児童を預かる保育サービスを実施しています。 【対象児童】 市内に住所を有している児童 認定こども園・保育所・幼稚園等に通っていないまたは在籍していない児童 集団保育が可能な児童 【糸満市内の一時預かり事業を行っている施設】 施設名 所在地 電話番号 保育時間 保育日数 対象年齢 小規模保育事業所いっぽ保育園[*1] 糸満市福祉プラザすこやか館西崎6-4-8 すこやか館2F 987-1808  9時30分~17時   ※預かりの理由により日数が異なります。(土日祝日は除く)  ・出産、疾病、冠婚葬祭等→月に14日間まで  ・リフレッシュ→月に5日間まで 6か月~就学前 糸満市子育て支援センターぬくぬく 座波611-6(兼城こども園内) 852-3633 9時~17時 小規模保育事業所あいりす保育所 字糸満388 987-1360.. Thu, 21 Apr 2022 16:28:00 +0900 子育て支援 子育て支援施設 【選定結果の公表】糸満市子供の居場所運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022020900014/ 選定結果 「糸満市子供の居場所運営業務」について、プロポーザル結果を公表します。  ・優先候補者 社会福祉法人糸満市社会福祉協議会 ※以下は公募時の情報です。 業務委託名 糸満市子供の居場所運営業務 公募受付期間 令和4年3月1日(火)~令和4年3月14日(月) 企画提案書等の提出期限 令和3年3月17日(木)17時必着 参加資格等 糸満市子供の居場所運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 契約締結日から令和5年3月31日まで 委託上限額 7,389,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 糸満市子供の居場所運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 kodomonoibasyo.zip(476KBytes) 提出先 こども未来課 こども未来係(糸満市役所2階22番窓口) Fri, 01 Apr 2022 00:00:00 +0900 子育て支援 お知らせ 【選定結果の公表】糸満市子供の居場所(学習等支援)運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022020900021/ 選定結果 「糸満市子供の居場所(学習等支援)運営業務」について、プロポーザル結果を公表します。 ・優先候補者 一般社団法人教育振興会 ※以下は公募時の情報です。 業務委託名 糸満市子供の居場所(学習等支援)運営業務委託 公募受付期間 令和4年3月1日(火)~令和4年3月14日(月) 企画提案書等の提出期限 令和3年3月17日(木)17時必着 参加資格等 糸満市子供の居場所(学習等支援)運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 委託締結日から令和5年3月31日まで 提案限度額 12,294,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール 糸満市子供の居場所(学習等支援)運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 kodomonoibasyogakusyu.zip(471KBytes) 提出先 こども未来課 こども未来係(糸満市役所2階22番窓口) Fri, 01 Apr 2022 00:00:00 +0900 子育て支援 お知らせ 【選定結果の公表】糸満市拠点型子供の居場所運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022020900038/ 選定結果 「糸満市拠点型子供の居場所運営業務」について、プロポーザル結果を公表します。 ・優先候補者 NPO法人子育て応援隊いっぽ ※以下は公募時の情報です。 業務委託名 糸満市拠点型子供の居場所運営業務 公募受付期間 令和4年3月1日(火)~令和3年3月14日(月) 企画提案書等の提出期限 令和3年3月17日(木)17時必着 参加資格等 糸満市拠点型子供の居場所運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 契約締結日から令和5年3月31日まで 委託上限金額 12,599,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 糸満市拠点型子供の居場所整備業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 kodomonoibasyokyotengata.zip(472KBytes) 提出先 こども未来課 こども未来係(糸満市役所2階22番窓口) Fri, 01 Apr 2022 00:00:00 +0900 子育て支援 お知らせ 【選定結果の公表】糸満市居場所の連絡会運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022020900045/ 選定結果 「糸満市居場所の連絡会運営業務」について、プロポーザル結果を公表します。 ・優先候補者 社会福祉法人糸満市社会福祉協議会 ※以下は公募時の情報です。 業務委託名 糸満市居場所の連絡会運営業務 公募受付期間 令和4年3月1日(火)~令和4年3月14日(月) 企画提案書等の提出期限 令和4年3月17日(木)17時必着 参加資格等 糸満市居場所の連絡会運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 契約期間 契約締結日から令和5年3月31日まで 委託上限金額 3,408,000円以内(消費税および地方消費税を含む) 事業者選定スケジュール(予定) 糸満市居場所の連絡会運営業務プロポーザル実施要領のとおり、「配布資料」からダウンロードできます。 配布資料 ibasyonorenrakukai.zip(428KBytes) 提出先 こども未来課 こども未来係(糸満市役所2階22番窓口) Fri, 01 Apr 2022 00:00:00 +0900 子育て支援 お知らせ 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金のご案内 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2021071200067/ 趣旨  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、高校生相当年齢までの児童を養育している子育て世帯(児童手当の所得制限限度額以上の世帯を除く)を支援するため、現金給付を実施します。 また、先行給付金の5万円に加え、残りの5万円の一括給付を容認することを国が発表したことををふまえ、糸満市では、10万円の年内現金給付を実施いたします。 ※先行給付金(12月27日振込) 追加給付金(12月28日振込) 支給対象児童 ・令和3年9月分の児童手当(本則給付)支給対象となる児童 ・9月30日時点で高校生(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童(保護者の所得が児童手当(本則給付)の支給対象となる金額と同等未満の場合) ・令和4年4月1日までに生まれた児童手当(本則給付)の支給対象児童(新生児) 支給対象者 上記に記載のある保護者のうち、生計を維持する程度の高い者に支給されます。 ※所得制限限度額を超えている方は対象外となります。 【所得制限限度額確認表】 扶養親族等の数 所得制限限度額(万円) 収入額の目安(万円) 0人 622.. Thu, 24 Mar 2022 13:35:40 +0900 子育て手当 子育て支援 お知らせ