収集日 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/bunya/shushubi/index.rss ja 収集日 年末年始のごみ収集について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2021121700073/ 【年末年始の家庭ごみ・粗大ごみ収集について】 ・12月31日(金)までは平常どおりごみ収集を行います。・1月1日(土)~1月3日(月)まではごみ収集はお休みです。※家庭ごみの収集について、年末年始はごみの量が増加します。収集が通常の時間帯より遅れることがありますのでご了承下さい。※一世帯あたり一度に出せるごみの量は3袋までとなっています。※粗大ごみについては収集曜日前日の16時30分までに富士盛産業【098-994-7979】へ申し込みをしてください。ただし、年内の粗大ごみ申込み受付は12月28日(火)の16時30分までとなっております。また、年末は大変混み合いますので、早めに申込みをして下さい。 【糸豊環境美化センターへの自己搬入について】 ・ 12月31日(金)17時まで・ 1月1日(土)~1月3日(月)まではお休みです。※現在、日曜日の一般搬入について受付をしておりませんが、年末においては一時多量ごみが多くなることが予想されるため、 12月19日(日)と12月26日(日)の2日間に限り、一般搬入の受付を致します。※12月29日(水)~31日(金)、1月4日(火).. Fri, 24 Dec 2021 08:56:00 +0900 ゴミだし・環境・衛生 収集日 お知らせ 【11/23(火)】「勤労感謝の日」のごみ収集は休みです http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2014041500014/ 11月23日(火)「勤労感謝の日」のごみ収集は休みです。ごみは出さないでください。また、糸豊環境美化センターもお休みとなり、ごみの直接搬入もできません。 【糸満市のごみ収集休みの日】   ・日曜日 ・正月(1月1日~3日) ・5月5日(こどもの日) ・11月23日(勤労感謝の日) ・台風でバスが運休した場合 【糸豊環境美化センター休みの日】 ・日曜日 ・正月(1月1日~3日) ・5月5日(こどもの日) ・11月23日(勤労感謝の日) ・台風でバスが運休した場合 【問い合わせ】糸満市役所 市民生活環境課 098-840-8124糸豊環境美化センター 098-997-3078 Fri, 19 Nov 2021 08:47:46 +0900 ゴミだし・環境・衛生 収集日 お知らせ 南部広域行政組合 糸豊環境美化センターへの一般搬入ごみの受入れ再開について(お知らせ) http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2021092800048/  新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、土曜日及び祝日法における休日(慰霊の日 含む)については一般搬入ごみの受入停止を行っていましたが、緊急事態宣言解除に伴い 下記のとおり一般搬入ごみの受入を再開を致します。                        記 令和3年10月1日(金)より土曜日及び祝日法における休日(慰霊の日含む)の一般搬入ごみ の受入再開 尚、搬入停止の解除により一時多量ごみの搬入車両が込み合うことが予想されます。 受付時間を超えるほど混雑した場合には、搬入を制限する場合がありますので、時間には余裕をもって搬入して下さい。 また、マスクを必ず着用し搬入して頂きますようご協力を宜しくお願い致します。 ※ 再び新型コロナウイルス感染症拡大防止が必要な場合には、一般搬入ごみの受入停止  を行う可能性があります。  受付時間 :午前8時30~11:.. Wed, 29 Sep 2021 08:12:06 +0900 収集日 お知らせ ごみの出し方について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020103680/ 糸満市が収集するごみの5分別について ○家庭から出るごみは、市が指定している曜日や収集場所を守って午前8時30分までに出してください(※地域におけるごみ収集ルートと収集時間は、複数の業者が輪番制で担当しているため毎月異なります)。 ○一家庭から出るごみ袋は3袋までにしてください(※1袋=10キロ以下で出してください)。 ○家庭ごみは、指定ごみ袋に入れて出してください。それ以外の袋に入れて出すと収集できません(※資源ごみの紙類は、ひもなどで十字に縛って出してください。ただし、雨の日に紙類を出す場合は、透明な袋[指定袋は不要]に入れて出してください)。 ○ごみ袋の口はきちんと縛ってください(※例外として傘と蛍光灯のみは飛び出していても回収します。また、ごみ袋を縛るため、ガムテープやひもなどは使用しないでください)。 ○家庭の引っ越しなどで出た多量のごみは、糸豊環境美化センター(☎098-997-3078)へ各自で搬入してください。 ○粗大ごみを出すときは、住んでいる地域の粗大ごみ収集日の前日16時30分までに富士盛産業(☎098-994-7979)に連絡してください(※1回で6点まで受け.. Tue, 14 Sep 2021 08:43:00 +0900 ゴミの分別 収集日 台風時のごみ収集について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020103758/ 台風時のごみ収集 台風時のごみ収集は次のとおりになります。1.午前8時30分の時点でバスが運行停止している場合、その日のごみ収集は中止します。2.上記「1」のときにバスが正午までに運行再開した場合、午後からもやせるごみのみ収集を開始します。その際、もやせるごみについては午後12時30分までに出してください。3.午後になってバスが運行開始しても、その日のごみ収集は行いません。4.ごみ収集中に警報が発令されバスの運行が停止した場合、その時点から収集を中止します。出したごみが収集されていない場合、ごみを回収して次の収集日に出してください。 お願い ・台風が発生した場合は、テレビやラジオなどで台風情報をこまめにご確認ください。・台風接近時にごみを出すのは大変危険です。出来る限り、次回のごみ収集日に出されるようお願いします。やむをえず出されるごみについては、ごみが飛ばないように飛散防止対策をできるだけ行っていただきますようお願いします。・台風後はごみの排出が多くなるため、収集が遅れることがあります。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。 Wed, 21 Jul 2021 07:15:54 +0900 収集日 お知らせ ごみ収集が休みの日について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013111800047/ 【糸満市のごみ収集が休みの日】  ▼ 日曜日  ▼ 正月(1月1日~3日)  ▼ 5月5日(こどもの日)  ▼ 11月23日(勤労感謝の日)  ▼ 台風でバスが運休した日 <台風時のごみ収集について> 【問い合わせ】  市民生活環境課☎840-8124 Mon, 27 Apr 2020 11:44:56 +0900 収集日 お知らせ