「糸満まちづくりカフェ」で各団体の活動を取り上げることで、地域で実践されている活動と協働に対する理解と関心を深めるとともに、市民と団体、または団体同士の交流や情報交換を促し、つながりの豊かなまちに寄与することを目的に実施します。
仲間に出会える、支えてくれる人とつながれる、 新しい活動が生まれる、糸満をよりよくしたいと活動する団体が一堂に集い、交流し、活動の成果を発表するイベントです。
【日時】
「まちづくりカフェ2015」: 2月15日(日)午前10時~午後4時
「まちカフェPR週間」: 2月9日(月)~13日(金) ※希望団体のパネル展示のみです。
※当日は「糸満市てくてくウォーキング大会」も開催しています。
【会場】
・ 糸満市役所1階市民ホール(団体ブースやステージ、カフェスペース)
・ 庁舎南側アマハジ、市民広場(炊き出し訓練やパフォーマンス)
【参加対象】
NPOなど各法人、ボランティアグループなど任意団体、自治会、婦人会や子ども会などを含む社会教育団体、ほか公益活動を行う団体(営利団体であっても公益的と認められる事業や活動を含む)
【内容】
①団体ブース 30団体程度
・ 団体主旨(会の理念、目的などの説明)
・ 活動紹介(写真・成果物・作品などの展示、体験コーナー)
・ 市民への呼び掛け(会員・ボランティア・寄付の募集、資金造成バザーなど)
②ライブやパフォーマンスなどで活動発表(希望団体のみ)
・「語っていいとも!増刊号まちカフェ版」において全参加団体の紹介
③カフェスペース
・ 参加団体や来場者が気軽に語り合える席を用意
【参加料】
無料
【募集要項】
糸満まちづくりカフェ2015(募集要項).pdf(200KBytes)
まずは募集説明会に参加してください。
【日時】
12月13日(土)14時~15時30分
【会場】
糸満市役所1階市民ホール
【申し込み・問い合わせ】
まちセン*糸満市市民活動支援センター
糸満市糸満989-83 糸満市中央市場C棟69
Tel&Fax : 098-992-5828
Mail : itoman.saposen@gmail.com
Blog : http://itomansaposen.ti-da.net/