団体を運営していくための4つの財源と補助金の活かし方を理解した上で、取り組みたいと考えていることを事業申請書に落とし込みます。また、審査のために何を「伝える」べきかについても理解を深め、参加者同士でプレゼン体験を行います。
申請書が書けるようになると活動の幅が広がるため、今後の活動でさまざまな補助金申請に活かせるようになります。皆さまの参加をお待ちしています。
【日時】
6月6日(土)14時~16時
【会場】
糸満市ふくらしゃ館(市役所水道局2階)
【内容】
・団体運営の資金源とは
・企画の6W2H
・申請書を書く前に募集要項を読み込もう
・申請書を書いてみよう
・プレゼンテーション疑似審査体験
【講師】
宮道 喜一(市民活動支援センター長)
【費用】
無料(席や資料準備の関係上、参加を希望する人は事前に申し込みをしてください。)
申請書書き方講座参加申込書
【申し込み・問い合わせ】
糸満市市民活動支援センター
電話FAX 098-992-5828 携帯 080-4429-3644
Email itoman.saposen@gmail.com
★「まちセン」ブログでもご案内しています。
http://itomansaposen.ti-da.net/e7586379.html