4月8日は「島ヤサイの日」です。
フーチバーやハンダマなど沖縄の伝統野菜の消費と生産の拡大を図る目的で定められました。
ファーマーズ・マーケットいとまんでは島ヤサイを使った料理の試食や島ヤサイの紹介などが行われています。
会場では県産のニガナを使用した「ニガナ白和え」が試食として並び、そのままだと苦みの強いニガナをピーナツバターなどで和え、子どもでもおいしく食べられるような工夫がされていました。
試食担当の金城さんは「島ヤサイは昔から沖縄で食べられているものです。調理法を知らない方にもおいしく食べてもらいたいので、どんどん紹介していきたい」と笑顔で答えてくれました。
この取り組みについて詳しくは農政課(☎840-8134)まで。
【関連サイト】 「おきなわ伝統的農産物データベース」