令和3年4月からの保育所、認定こども園、小規模保育事業所などの利用申し込みが始まります。利用を希望する人は、関係書類を添えて期間内の申請をお願いします。
資料配布:10月5日(月)~在園施設を通して配布いたします。(市役所でも配布しています。)
申込期間:10月5日(月)~10月28日(水)まで
提出場所:在園施設 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、市役所への直接提出は対応していません。
受付時間:各施設の営業時間に準ずる。
資料配布:糸満市役所 保育こども園課(2階23番窓口)にて配布しています。
申込期間:11月4日(水)~11月22日(日)まで
提出場所:糸満市役所2階市民ギャラリー
受付時間:9時~11時、13時~16時00分 ※土日祝日を除きますが、11月22日(日)に限り、休日も受付いたします。
私立認定こども園(1号教育)への新規児童申し込みは各施設へ直接お問い合わせください。(日程が変更になる可能性もあります。)
施設(電話)/申請期間・期限 | 施設(電話)/申請期間・期限 |
ちくば認定こども園(994-2179)/10月12日~31日 | ゆりかごこども園(851-3362)/調整中 |
糸満ちくば第2こども園(851-8778)/10月12日~31日 | 浜川こども園(992-2767) /10月5日~ |
あいわこども園(894-6675)/10月12日~ | 大地の子こども園(994-9288)/10月5日~16日 |
津山幼稚園(994-6714)/10月1日~ | 米須こども園(851-4027)/11月4日~27日 |
光洋こども園(992-1888)/11月4日~20日 | ゴスペル幼稚園(994-2145)/10月6日~ |
こひつじこども園(994-6916)/11月2日~20日 | みつるこども園(992-5300)/調整中 |
新島こども園(994-2625)/10月26日~ | ★のびしろこども園(995-2500)/調整中 |
★は令和3年度開園を予定している園です。掲載日時点で認可決定していません。
令和2年度内の入所を希望しており、すでに申し込みをしている方も、令和3年度以降の利用を希望する場合には、再度申し込みが必要となります。
【保育こども園課】令和3年度 教育・保育施設等入所~よくある質問Q&A~
R3_1号基準表.pdf(289KBytes) R3_2,3号基準表.pdf(79.2KBytes)
※↓やリーフレットで案内している教育・保育施設のうち、こども園への移行を予定していた「ゆりかご第2こども園」については、「ゆりかご保育園」のまま運営することとなりました。
また、「(仮称)津山ひまわり園」については、4月開園が見送られることとなりました。開園時期については、改めてお知らせします。
R3新規児入所案内(案内).pdf(1.33MBytes)
R3新規児入所案内(様式集).pdf(1.63MBytes)
R3就労証明書(新規児 在園児 共通).xlsx(44.7KBytes)
R3新規児角2封筒(両面に貼付).pdf(134KBytes)
<市内認可保育施設紹介>
※令和3年度に開園またはこども園への移行を予定している施設(掲載日時点で未認可)も含まれています。
R3保育施設紹介(マップ&一覧).pdf(377KBytes)
↑に示されている施設番号が↓のファイル番号に対応しています。
R3施設01-16.pdf(9.26MBytes) R3施設17-32.pdf(26.1MBytes)R3施設33-50.pdf(11.3MBytes)
【令和3年1月4日更新】
きゃんばす糸満武富保育園の紹介ページの開園時間を修正
<その他の施設紹介>
○子育て広場ぽかぽか
○子育て広場まかべ
○子育て支援センターぬくぬく
○くでけん小児科チャイルドケアセンター(病児保育室)
○かみや母と子のクリニックくじらキッズ(病児保育室)
R3その他施設51_55.pdf(4.8MBytes)
R3在園児入所案内(案内+様式集).pdf(2.58MBytes)R3在園児入所案内(様式集).pdf(1.74MBytes)
R3就労証明書(新規児 在園児 共通).xlsx(44.7KBytes)