【事業の目的】
糸満市を良くしたい市民団体が、自分たちの思いを企画実施するまちづくり事業等に対し、予算の範囲内で経費の一部を補助することを目的とします。
【補助対象団体】
1.活動の場が糸満市内にあること
2.事業メンバー5人以上で、メンバーの過半数が市内に在住、在勤、在学であること
3.団体として規則等が定められていること
4.団体として代表者及び役員が定められていること
例:会長(代表)、副会長(副代表)、会計、事務(連絡担当)
※いずれかに該当する団体は、補助対象団体といたしません。
1.政治、宗教又は営利を目的とした団体
2.暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」)又は暴力団若しくはその構成員(暴力団の構成団体の構成員又はその構成員でなくなった日から5年を経過しない者を含む)の統制下にある団体
3.設立趣旨、活動内容等から補助の対象として不適当と認められる団体
【補助対象事業】
市民団体等が住みよい地域社会実現のために、地域の活性化や地域の課題解決を目的として、糸満市内で実施し、自主的に取り組むまちづくり事業等に補助します。
・これから活動を始めようとするまちづくり事業
・これまで行っているまちづくり事業を広げたり、ステップアップさせるまちづくり事業
・その他市長が認める提案事業
※次の条件のいずれかに該当するものは補助対象にはなりません。
・特定の個人や団体のみが利益を受ける事業
・地区住民の交流会、その他の親睦会的な事業
・公の秩序又は善良の風俗を害するおそれのある事業
【補助金額及び補助団体数】
50万円 3団体 、 30万円 3団体 、 20万円 3団体
【募集期間】
令和4年5月2日(月曜日)から令和4年5月31日(火曜日)まで
※申請受付の間、糸満市市民活動支援センター まちテラスで個別相談も実施します。
【募集要項】 ※詳しくは、募集要項をご覧ください
【募集要項】令和4年度糸満市市民提案型まちづくり事業.pdf(1.04MBytes)
【申請様式】
対象事業申請書・事業提案書・事業収支予算書・会員名簿(Word形式)
市民提案型令和4年度申請書等.docx(27.0KBytes)
【提出先】
糸満市市民活動支援センター まちテラス (糸満市場いとまーる内)
【お問合せ先】
糸満市市民活動支援センター まちテラス
〒901-0361 糸満市字糸満989番地の83 糸満市場いとまーるE-1
電話:098-851-8002
(祝日を除く平日 午前9時から午後6時まで)
Eメール:info@machiterrace.com
まちテラスホームページ:https://www.machiterrace.com/