ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
 

本文

南山城跡

ページID:0001807 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

南山城跡 所要時間目安:10分

南山城跡
南山城跡2

かつての繁栄を思わせる石垣

琉球史における三山時代に栄えた南山王の居城跡。地元では南山グスクと呼ばれている。12世紀後半に築かれ、出土した陶磁器などの遺物から14~15世紀に栄えたグスクであることがわかる。現在は城壁と遺構の一部を残すのみで、遺跡の大半は市立高嶺小学校の敷地内にある。「沖縄の名木百選」に選ばれた城跡内のガジュマル群生も見どころ。

場所

〒901-0325 沖縄県糸満市大里1901

駐車場

なし

いとちゃんminiでのアクセス

最寄りのバス停:T-21 南山城跡前
ご予約は:098-840-3210
詳しくはこちら
 ↓
いとちゃんminihp

大きな地図で見る<外部リンク>

注意
これらの場所には危険な箇所もあります。服装や持ち物には十分注意し、子ども達だけ、または一人だけでは決して行かないようにしましょう。
また、草むらではハブに注意してください。