ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
 

本文

喜屋武岬

ページID:0001808 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

喜屋武岬 所要時間目安:10分

喜屋武岬1
平和の塔

沖縄本島最南端の岬

高さ10~20mの断崖が切り立つ岬であり、この岬を境に太平洋と東シナ海にわかれる。断崖の上には灯台や展望台が立ち、国指定名勝・天然記念物である「喜屋武海岸及び荒崎海岸」の眺望や青々とした大海原を眺めることができる。喜屋武岬を含む本島南部の海岸は、沖縄戦最後の激戦地であった地域であり、付近一帯は沖縄戦跡国定公園のに指定されている。岬の先端には、1969年(昭和44年)に建立された慰霊碑「平和の塔」も建立されている。

場所

〒901-0354 沖縄県糸満市字喜屋武

駐車場

あり(無料)

いとちゃんminiでのアクセス

最寄りのバス停:M-16 喜屋武岬
ご予約は:098-840-3210
詳しくはこちら
 ↓
いとちゃんminihp

大きな地図で見る<外部リンク>

注意
これらの場所には危険な箇所もあります。服装や持ち物には十分注意し、子ども達だけ、または一人だけでは決して行かないようにしましょう。
また、草むらではハブに注意してください。