総務部 | 糸満市 http://www.city.itoman.lg.jp/soshiki/somubu/index.rss ja 総務部 慰霊の日(6月23日)に伴う市庁舎閉庁について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022062200011/ 令和4年6月23日(木)の慰霊の日は、「糸満市の休日を定める条例」に基づき、市の休日となるため糸満市役所庁舎は閉庁となります。 なお、6月22日公示されました参議院議員通常選挙の期日前投票につきましては、6月23日から予定どおり市役所庁舎1階ロビーで行われます。 市民の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 Wed, 22 Jun 2022 09:14:27 +0900 お知らせ 令和4年度 糸満市会計年度任用職員の募集 http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022051200015/ 令和2年4月に施行された地方公務員法および地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)により、特別職非常勤職員(一部を除く)または臨時的任用職員は「会計年度任用職員」となりました。会計年度任用職員は、一般職の地方公務員として地方公務員法が適用され、条件付採用や人事評価、懲戒処分、分限処分、そのほかの地方公務員法に定める服務規程(信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止)が適用となります。 共通の応募条件 ※職種によって応募資格や条件が異なります 次のいずれにも該当しない人(1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの人(2)糸満市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法または、その下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人 提出書類 (1)糸満市会計年度任用職員申込書糸満市会計年度任用職員申込書.xlsx(61.7KBytes)   糸満市会計年.. Tue, 21 Jun 2022 08:38:21 +0900 お知らせ 臨時・嘱託職員募集 【随時受付】令和4・5年度 物品、庁舎等警備業務及び清掃業務等 入札参加資格審査について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022060200044/ 令和4・5年度入札参加資格については次のとおり随時受付を実施します。 受付期間および申請方法  *原則、郵送のみの受付とします。 1.受付期間/令和4年7月1日(金)~令和5年1月31日(火)※消印有効 2.送 付 先 /ページ下部の送付先まで送付お願いします。 ※郵便物に「入札参加資格審査申請書(物品等 又は 警備清掃等 )在中」と表書きしてください。 資格の発生及び有効期間 申請書受理日の翌々月の1日から令和6年3月31日まで 提出要領およびデータ入力用様式 提出要領およびデータ入力用様式をダウンロードしてお使いください。データ入力用様式はファイル名を変更せずにそのまま保存し使用してください。 【物品等】【物品等】様式ZIPファイル.zip(417KBytes) 【庁舎等警備業務および清掃業務等(教育委員会含む)】【警備】様式ZIPファイル.zip(467KBytes) 送付先・お問い合わせ先 〒901-0392 糸満市潮崎町1丁目1番地糸満市役所 総務部 財政課 契約管財係TEL:098-840-8120 FAX:098-840-8157 Thu, 09 Jun 2022 08:23:00 +0900 入札・契約 お知らせ 入札結果の公表について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020104618/ 入札結果報告書を掲載します。※リンクのない月は入札執行のなかった月です。5月の入札結果を更新しました。 ■令和 4年度 【工事】(4月)(5月) 【委託】(4月)(5月) ■令和 3年度 【工事】(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)(1月)(2月)(3月) 【委託】(4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)(1月)(2月)(3月) ■令和 2年度 【工事】(4月) (5月) (6月) (7月) (8月) (9月) (10月) (11月) (12月) (1月) (2月) (3月) 【委託】(4月) (5月) (6月) (7月) (8月) (9月) (10月) (11月) (12月) (1月) (2月) (3月) ■平成31年度 【工事】(4月) (5月) (6月) (7月) (8月) (9月) (10月) (11月) (12月) (1月) (2月) (3月) 【委託】(4月) (5月) (6月) (7月) (8月) (9月) (10月) (11月) (12月) (1月) (2月) (3月.. Mon, 06 Jun 2022 14:42:21 +0900 入札・契約 お知らせ 個人市民税の特別徴収について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013070200018/ 令和4年度版「市民税・県民税 特別徴収のしおり」を掲載します。  提出の際にご活用ください。 ※なお、平成29年1月1日より個人番号、法人番号の記載が必要な書類があります。 確認の上、提出をよろしくお願いします。 【関係書類】 1.令和4年度特別徴収のしおり全ページ〈PDF形式(2.9MBytes)〉 2.給与所得者異動届出書〈PDF形式(57.7KBytes)/エクセル形式(82.0KBytes)〉 3.特別徴収への切替申請書〈PDF形式(47.8KBytes)/エクセル形式(23.9KBytes)〉 4.特別徴収義務者の所在地・名称等変更通知書〈PDF形式(39.7KBytes)/エクセル形式(20.5KBytes)〉 5.特別徴収税額の納期の特例に関する申請書〈PDF形式(79.0KBytes)/エクセル形式(23.1KBytes)〉 6.退職手当等に係る市民税・県民税特別徴収税額納入内訳書〈PDF形式(128KBytes)/エクセル形式(24.5KBytes)〉 7.ゆうちょ銀行・郵便局指定通知書.. Mon, 06 Jun 2022 08:54:53 +0900 個人市民税 【軽自動車税関係】各種申請書について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2018032800046/ ○原動機付自転車(排気量125cc以下)、小型特殊自動車、ミニカーの登録・名義変更 軽自動車税(種別割)申告書(報告)書兼標識交付申請書.pdf(106KBytes) 譲渡証明書.pdf(36.7KBytes) ○原動機付自転車(排気量125cc以下)、小型特殊自動車、ミニカーの抹消 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書.pdf(61.4KBytes) ○軽自動車税の減免(解除)申請について (必要資料の確認) 軽自動車税減免申請の必要書類.pdf(304KBytes) (各種申請書) 軽自動車税減免申請書.pdf(105KBytes) 軽自動車減免解除申請書.pdf(64.5KBytes) 通院証明書.pdf(132KBytes) 通学証明書.pdf(126KBytes) ※各種申請についての詳しいご相談は、税務課市民税係 軽自動車担当までお問い合わせください。 Mon, 30 May 2022 08:55:12 +0900 軽自動車税 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定に基づく契約について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020104687/  地方自治法施行令(昭和22年5月3日政令第16号)第167条の2第1項第3号に基づく随意契約の発注見通しならびに締結状況を公表します。 【令和4年度】 (R4年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【令和3年度】 (R3年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (R3年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【令和2年度】 (R2年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (R2年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【平成31年度】 (H31年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (H31年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【平成30年度】 (H30年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (H30年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【平成29年度】 (H29年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (H29年3月調査) 発注見通し / 契約状況 【平成28年度】  (H28年9月調査) 発注見通し / 契約状況 (H28年3月調査) 発注見通し / 契約状況  【平成27年度】      発注見通し / 契約状.. Fri, 27 May 2022 11:56:47 +0900 入札・契約 お知らせ 軽自動車税について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022042800026/ 軽自動車税の大幅な改正について  詳しくは⇒ こちら(総務省・全国地方税務協議会パンフレット) 軽自動車税とは   軽自動車税は、毎年4月1日現在、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪の小型自動車(これらを総称して「軽自動車等」といいます。)の所有車に対して課税される税金です。したがって、4月2日以降に廃車手続きをした人も、その年度分の税金は納めることになります。 税率  軽自動車税の車種および税額は表のとおりです。 ■原動機付自転車(原付)、軽二輪、小型二輪、小型特殊自動車 車両種区分 税率(年税額) 原動機付自転車 (原付) 50cc以下 2,000円 50cc超90cc以下 2,000円 90cc超125cc以下 2,400円 ミニカー 3,700円 軽二輪(125cc超250cc以下) 3,600円 小型二輪(250cc超) 6,000.. Mon, 02 May 2022 10:09:00 +0900 税金 個人市民税 軽自動車税 令和4年度軽自動車税納税通知書を発送しました http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2022042800019/ 令和4年度軽自動車税納税通知書を発送しました。 連休の都合上、発送完了まで1~2週間ほどかかる予定となっています。 納期限:令和4年5月31日(火) 期限内納付にご協力よろしくお願いします。  納期限切れの納付書は使用できませんので注意してください。 納付書の再発行手続きは、2階 26番窓口 税務課 収納係(電話:840-8129)となっています。 ◆軽自動車税とは 軽自動車税は、毎年4月1日現在、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車および二輪の小型自動車(これらを総称して「軽自動車等」といいます。)の所有者に対して課税される税金です。したがって、4月2日以降に廃車手続きをした人も、その年度分の税金は納めることになります。  住所変更などで軽自動車税納税通知書が届いていない人、そのほか不明な点がありましたら担当課 市民税係(電話:840-8128)まで連絡ください。 Mon, 02 May 2022 08:54:00 +0900 軽自動車税 お知らせ 発注見通しの公表について http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020104601/  公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成十二年十一月二十七日法律第百二十七号)第7条第1項の規定に基づき、発注見通しを公表します。 【令和4年度】  ・9月調査  *令和4年10月頃公表予定。  ・3月調査  工事⇒R403kouji.pdf(64.0KBytes)   委託⇒R403itaku.pdf(69.8KBytes) ↓過去情報↓ 【令和3年度】 ・9月調査  工事 / 委託  ・3月調査  工事 / 委託 【令和2年度】 ・9月調査  工事 / 委託  ・3月調査  工事 / 委託 【平成31年度】 ・9月調査  工事 / 委託  ・3月調査  工事 / 委託 【平成30年度】 ・9月調査  工事 / 委託  ・3月調査  工事 / 委託 【平成29年度】 ・9月調査  工事 / 委託  ・3月調査  工事 / 委託 【平成28年度】 ・9月調査  工事 / 委託 ・3月調査  工事 / 委託 【平成27年度】 ・9月調査  工事 / 委託 ・3月調査  工事 / 委託 【平成26年度】 ・.. Mon, 02 May 2022 08:37:52 +0900 入札・契約 財政情報 お知らせ