文字サイズ|
小
中
大
|背景色|
黒
青
白
|
ふりがなをつける
|
よみあげる
TOP
>
属性
>
イベント情報
新着情報
RSS
Atom
【応募/募集】障害者就労支援/働くを楽しもう!キャンペーンについて
(
2023年2月6日
障害福祉課
)
【糸満市子ども文化芸術事業】子どもたちの舞台動画を公開しています♪
(
2023年2月3日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
「糸満市スポーツキャンプ等受入協力会」×「糸満フェア」をお見逃しなく!
(
2023年2月3日
観光・スポーツ振興課
)
【周知】糸満市市制施行50周年記念事業「糸満市子ども議会」を開催します!!
(
2023年2月2日
教育委員会 教育部 学校教育課
)
糸満市生涯学習フェスティバル2023
(
2023年1月26日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
2月25日(土)・26日(日)糸満市春のかきぞめ展が開催されます
(
2023年1月26日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
子育て支援情報「ぬくぬくだより」(令和5年2月号掲載)
(
2023年1月25日
こども未来課
)
「第2期糸満市子ども・子育て支援事業計画」の中間年見直し(素案)に関するパブリックコメントの募集
(
2023年1月23日
こども未来課
)
令和4年度 糸満の産業まつり「糸満フェア」開催のお知らせ(R5/2/4、5)
(
2023年1月20日
商工水産課
)
【2/7~2/10】「春の逸品展」開催のお知らせ
(
2023年1月19日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
>>新着記事一覧
総務部
令和5年「糸満市新年祝賀会」について
(
2022年12月7日
総務課
)
令和4年「糸満市新年祝賀会」について
(
2021年12月28日
総務課
)
「2021年糸満市新年祝賀会」開催中止のお知らせ
(
2020年12月1日
総務課
)
令和2年「糸満市新年祝賀会」について
(
2019年11月14日
総務課
)
平成31年「糸満市新年祝賀会」について
(
2018年11月12日
総務課
)
>>記事一覧
企画部
第27回糸満市平和祈念祭を開催します
(
2022年6月13日
政策推進課
)
【防災】Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について
(
2022年5月11日
秘書防災課
)
令和4年春の交通安全運動がスタート!
(
2022年4月8日
秘書防災課
)
学校給食センターPFI導入可能性調査報告書について
(
2022年4月7日
政策推進課
)
SDGs推進に関するページ
(
2021年10月4日
行政経営課
)
【中止】第26回糸満市平和祈念祭について
(
2021年6月8日
秘書防災課
)
【3/28開催】WEB市民フォーラムの開催について(第5次糸満市総合計画) ※告知動画(第2回放送)
(
2021年3月25日
行政経営課
)
市役所へのバス車両乗入試験実施のお知らせ
(
2020年9月7日
政策推進課
)
糸満市の未来を考えるin糸満中学校「いといと地域ゆんたく会議」
(
2019年10月21日
行政経営課
)
Energy Challenge Okinawa 2018 国際大会開催!!
(
2018年12月26日
行政経営課
)
>>記事一覧
市民健康部
【延期】生ごみ堆肥化(ダンボールコンポスト)講習会を開催します!
(
2022年9月9日
市民生活環境課
)
生ごみ堆肥化(ダンボールコンポスト)講習会について※受付終了
(
2022年2月10日
市民生活環境課
)
10月1日から糸満市内周遊バスいとちゃんminiの運行時間が拡大します!
(
2021年9月29日
市民生活環境課
)
令和3年「春の全国交通安全運動」について
(
2021年4月5日
市民生活環境課
)
令和2年「秋の全国交通安全運動」について
(
2020年9月15日
市民生活環境課
)
ハブの活動にご注意!
(
2019年9月30日
市民生活環境課
)
いとちゃんminiの糸満ハーレーに伴うバス停について
(
2019年5月28日
市民生活環境課
)
西川町で2回目のTNR活動を実施
(
2019年2月25日
市民生活環境課
)
海の見える公民館 DE 写真展 「よみがえる古里 ~1935年の沖縄」
(
2018年12月28日
市民生活環境課
)
【参加者募集】いとまん・マッチング・フェスティバル2019
(
2018年12月13日
市民生活環境課
)
>>記事一覧
福祉部
【応募/募集】障害者就労支援/働くを楽しもう!キャンペーンについて
(
2023年2月6日
障害福祉課
)
年末年始の生活困窮者支援活動一覧について
(
2022年12月27日
社会福祉課
)
「ハッピーうぇるフェア2022」~働く幸せ★未来につながる~
(
2022年12月1日
障害福祉課
)
【応募/募集】障害者就労支援/就職おめでとうキャンペーンについて
(
2022年8月24日
障害福祉課
)
全国戦没者追悼式について ~黙とうのお願い~
(
2022年8月12日
社会福祉課
)
「ハッピーうぇるフェア2021」~働く幸せ★未来につながる~
(
2021年12月3日
障害福祉課
)
糸満市健康福祉まつり
(
2019年11月5日
社会福祉課
)
>>記事一覧
こども未来部
子育て支援情報「ぬくぬくだより」(令和5年2月号掲載)
(
2023年1月25日
こども未来課
)
「第2期糸満市子ども・子育て支援事業計画」の中間年見直し(素案)に関するパブリックコメントの募集
(
2023年1月23日
こども未来課
)
1月13日(金)午前中は休館となります。(子育て支援センターぬくぬく)
(
2023年1月11日
こども未来課
)
みーかがん食堂(三高水産株式会社)によるお弁当の無償提供
(
2021年12月14日
こども未来課
)
「株式会社 赤マルソウ」からのいなむどぅちのご提供
(
2021年12月10日
こども未来課
)
「シママース本舗 青い海」からのお菓子のご提供
(
2021年11月22日
こども未来課
)
「シママース本舗 青い海」からのお菓子のご提供
(
2021年8月13日
こども未来課
)
>>記事一覧
経済部
「糸満市スポーツキャンプ等受入協力会」×「糸満フェア」をお見逃しなく!
(
2023年2月3日
観光・スポーツ振興課
)
令和4年度 糸満の産業まつり「糸満フェア」開催のお知らせ(R5/2/4、5)
(
2023年1月20日
商工水産課
)
にっぽん縦断こころ旅お手紙募集
(
2023年1月12日
観光・スポーツ振興課
)
【R5.1.9(月)】くくるに落語がやってくる!!「金原亭世之介・杏寿 新春親子会」
(
2022年12月21日
観光・スポーツ振興課
)
【R5.1.22(日)】やんばる学びの森・大城さんに聞く!「守るために知る、やんばるの森に棲むいきものたちのこと【SDGs連続講座(第5回/全6回)】
(
2022年12月21日
観光・スポーツ振興課
)
【12/17日】糸満夜市開催(糸満市場いとま~る)
(
2022年12月15日
観光・スポーツ振興課
)
【令和5年1月29日】ノージーのひらめき工作キャラバンの公開収録が行われます。
(
2022年12月1日
観光・スポーツ振興課
)
【出演者募集】第32回糸満ふるさと祭りの出演者募集について
(
2022年10月24日
観光・スポーツ振興課
)
シャボン玉石けん くくる糸満施設使用料補助します
(
2022年10月1日
観光・スポーツ振興課
)
【協力会会員向けのご案内】FC東京・千葉ロッテマリーンズ公式戦をホームで応援しよう!
(
2022年8月2日
観光・スポーツ振興課
)
>>記事一覧
建設部
【4/29】西崎レクリエーションプールOPEN!
(
2022年4月27日
都市計画課
)
令和3年度 道路ふれあい月間における清掃活動の中止について
(
2021年7月6日
建設課
)
8月は「道路ふれあい月間」です
(
2019年8月20日
建設課
)
>>記事一覧
消防本部
救急車がたりません!
(
2022年9月20日
消防本部
)
>>記事一覧
教育委員会
【糸満市子ども文化芸術事業】子どもたちの舞台動画を公開しています♪
(
2023年2月3日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
【周知】糸満市市制施行50周年記念事業「糸満市子ども議会」を開催します!!
(
2023年2月2日
教育委員会 教育部 学校教育課
)
糸満市生涯学習フェスティバル2023
(
2023年1月26日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
2月25日(土)・26日(日)糸満市春のかきぞめ展が開催されます
(
2023年1月26日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
【2/7~2/10】「春の逸品展」開催のお知らせ
(
2023年1月19日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
第34回糸満市文化協会総合文化祭が開催されました!
(
2023年1月6日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
令和5年糸満市二十歳を祝う式典(旧成人式)について【1/4更新】
(
2023年1月4日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
【令和4年12月10日(土)開催】市民ボランティア清掃について
(
2022年12月8日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
【開催報告】和装の美・琉装の美について(美ら島おきなわ文化祭2022)
(
2022年11月7日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
【申込受付中】きものの祭典in糸満について(美ら島おきなわ文化祭2022)
(
2022年11月7日
教育委員会 教育部 生涯学習課
)
>>記事一覧
前のページへもどる
健康・予防
保険・年金・介護
福祉
生活・インフラ
安心・安全
ゴミだし・環境・衛生
歴史・文化
育児・教育・学習
スポーツ
届出・登録・証明
税金
助成金
選挙
市民活動
募集・採用情報