ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > いとまん観光なび > 糸満市の観光スポット > 自然 > 喜屋武海岸及び荒崎海岸(多言語表記版)
 

本文

喜屋武海岸及び荒崎海岸(多言語表記版)

ページID:0001841 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

ネイティブ翻訳はこちら

English/簡体中文/繁体中文/한국어/

喜屋武岬
高さ約30mの断崖が切り立つ岬で、この岬を境に太平洋と東シナ海に分かれています。平成24年に「喜屋武海岸及び荒崎海岸」として国指定名勝・天然記念物に指定されました。また昭和40年には、字喜屋武や字摩文仁などを含む糸満市南部地域や八重瀬町の一部が「沖縄戦跡国定公園」に指定され、国内唯一の戦跡としての性格を有する国定公園となりました。敷地内には昭和44年に建立された慰霊碑「平和の塔」があります。

場所

沖縄県糸満市字喜屋武

文化・歴史に関するお問い合わせは教育委員会文化振興係まで
電話:098-840-8163