ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民健康部 > 健康推進課 > 令和7年度 乳幼児健診について

本文

令和7年度 乳幼児健診について

ページID:0028174 更新日:2025年4月24日更新 印刷ページ表示

糸満市では、乳児健診(前期・後期)、1歳6か月児健診、3歳児健診を行っています。

​ 乳幼児健康診査はお子様の健康状態を確認し、日々の子育ての悩みや不安を相談できる大切な機会です。また、集団健診では、医療機関や保育園等で実施する個別健診とは違い、身体発育・精神発達・歯科・歯磨き指導(フッ素塗布)・貧血・栄養相談等、一度の受診で幅広く診てもらうことが可能です。お子様の健やかな成長を確認できる大切な健診ですので、ぜひ受診しましょう。

 

◆乳幼児健診は予約制となっております。

◆対象者へは個別で通知しております。通知が届きましたら、糸満市子育てアプリ「母子モ」で予約をお願いいたします。

 

※受診日当日は最終受付時間を過ぎないようご協力よろしくお願いいたします。

 

令和7年度の健診日程についてはこちら↓をご覧ください。

 

乳幼児健診日程 [PDFファイル/63KB]

 

各乳幼児健診の対象時期について

 対象時期(目安)
乳児健診(前期) 生後3~5か月頃
乳児健診(後期) 生後9~10か月頃
1歳6か月児健診 1歳8~9か月頃
3歳児健診 3歳5か月頃

健診対象者の方には、健診日の約1か月前にお知らせと受診票を郵送いたします。

お知らせに従って、アプリで健診のご予約をお願いします。

 

健診の予約について

 健診案内の通知が届いたら、​糸満市子育てアプリ「母子モ」より予約をお願いします。

 予約後に時間変更したい場合は、アプリ内で予約の取り直しをお願いします。日程変更をご希望の際は健康推進課へご連絡ください。また、締切日を過ぎてからのキャンセル等は健康推進課へご連絡ください。

※電話で予約した場合は、アプリ内での変更はできないため、健康推進課までご連絡ください。

 

【予約締切日】
1歳6か月児健診、3歳児健診 健診日前週の金曜日
乳児健診 健診日の2週間前の金曜日

※予約締切後でも予約枠に空きがれば予約が可能ですので、健康推進課までお問合せください。

※予約枠が埋まった場合は、次回健診日程をご案内する場合がありますので、ご了承ください。

 

健診会場について

 令和7年4月より、健診会場はふくらしゃ館(糸満市役所水道部2階)となっております。

ふくらしゃ館

※平日(役所開庁日)の1歳6か月児健診と3歳児健診は市役所内のエレベーターを利用できますが、日曜日実施の乳児健診についてはエレベーターが利用できませんのでご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)