ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民健康部 > 市民生活環境課 > 潮崎町など市内でTNR活動を実施

本文

潮崎町など市内でTNR活動を実施

ページID:0001608 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

8月、潮崎町など市内7カ所で「さくらねこTNR活動」を実施しました。

さくらねこTNRとは、Trap/捕獲し、Neter/不妊・去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す活動のことで、地域猫活動などにおいて、まずTNRを先行して繁殖を制限する方法です。今回の活動で飼い主のいない33匹の猫にTNRが行われました。

*さくらねこ・・・・不妊手術済みで耳先を桜の花びらのようにVカット(さくら耳)した猫。
*さくら耳・・・・・不妊手術済みで耳先を桜の花びらのようにVカット(さくら耳)した耳。

潮崎町など市内でTNR活動を実施の画像1
潮崎町など市内でTNR活動を実施の画像2