本文
みんなで公共交通を利用しよう
乗ってみよう!誰もが1年に1回は公共交通を利用しましょう。
【乗ってみよう!誰もが1年に1回は公共交通を利用しましょう】
〇誰もが利用できる身近で便利な移動手段である公共交通を将来も選択肢として残すため、みんなで公共交通を支え、守っていきましょう。
〇普段は公共交通を利用しない人も、誰もが1年に1回は公共交通を利用してみましょう。そして意外と便利だということが分かったら、もっと利用しましょう。
〇企業などは、公共交通に関する必要な情報を従業員などに提供し、利用を促進しましょう。
〇誰もが利用できる身近で便利な移動手段である公共交通を将来も選択肢として残すため、みんなで公共交通を支え、守っていきましょう。
〇普段は公共交通を利用しない人も、誰もが1年に1回は公共交通を利用してみましょう。そして意外と便利だということが分かったら、もっと利用しましょう。
〇企業などは、公共交通に関する必要な情報を従業員などに提供し、利用を促進しましょう。
◇便利な公共交通のHPはこちらまで
【バスマップ沖縄】
県内の公共交通情報(マップ・時刻表)<外部リンク>
【さあ、お出かけしましょ!~いとちゃんmini~】
【のりものNavi Okinawa】
本島路線バス&ゆいレール総合案内システム<外部リンク>

デマンドバスいとちゃんminiのご利用について
いとちゃんminiは、予約制で運行する乗合バスです。交通弱者の皆さんにご利用いただくとともに、公共交通の利用者を増やすことを目指し、運行しております。
多くの方がご利用されるため、以下の注意点がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
(1)バス停以外での乗り降りはできません。
(2)いとちゃんminiは、完全予約制です。(15分前までに事前予約が必要です。)
(3)予約はお早めに。(1週間前から予約できます。)
(4)割引(障がい者・免許返納者65歳以上)を受けるときは決められた証明書の提示が必要です。
(5)出発時間に遅れないように早めにお待ちください。
(6)乗車後に行き先変更はできません。
(7)朝(7-9)のご利用は前日までに、夕(17-19)のご利用は午後4時45分までに予約センターへお電話ください。
多くの方がご利用されるため、以下の注意点がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
(1)バス停以外での乗り降りはできません。
(2)いとちゃんminiは、完全予約制です。(15分前までに事前予約が必要です。)
(3)予約はお早めに。(1週間前から予約できます。)
(4)割引(障がい者・免許返納者65歳以上)を受けるときは決められた証明書の提示が必要です。
(5)出発時間に遅れないように早めにお待ちください。
(6)乗車後に行き先変更はできません。
(7)朝(7-9)のご利用は前日までに、夕(17-19)のご利用は午後4時45分までに予約センターへお電話ください。