ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 介護長寿課 > 【介護サービス事業者の皆さまへ】新型コロナウイルス関連情報(更新しました)

本文

【介護サービス事業者の皆さまへ】新型コロナウイルス関連情報(更新しました)

ページID:0001091 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

 新型コロナウイルス感染症への対応に関するお知らせを本ページに掲載します。各事業者におかれましては感染防止対策を徹底いただくとともに、随時、ご確認いただき、適切なご対応をお願いします。

新型コロナウイルスに関する電話相談窓口

厚生労働省の電話相談窓口

  • 電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
  • 受付時間:9時~21時(土曜日・日曜日・祝日も実施)

沖縄県の相談窓口 コールセンター

  • 電話番号:098-866-2129
    ※電話での相談が難しい方は地域保健課(Fax:098-866-2241 平日9時~17時)へご連絡ください。
  • 受付時間:24時間(土曜日・日曜日・祝日も実施)

1.糸満市からの通知等

 国等からの通知を受けて、本市発出の通知や解釈等について掲載します。

令和4年1月11日通知

糸満市における新型コロナウイルス感染症に係る要支援・要介護認定の臨時的な取り扱いについて[PDFファイル/139KB]

 まん延防止等重点措置期間中(令和4年1月9日~1月31日)の更新申請における当該被保険者の要介護認定・要支援認定の有効期間については、従来の期間(要介護度はそのまま)に6ヵ月から12か月を合算します。

令和3年9月10日通知

糸満市における新型コロナウイルス感染症に係る要支援・要介護認定の臨時的な取り扱いについて[PDFファイル/145KB]

 緊急事態宣言期間中(令和3年5月23日~9月30日)における更新申請については、施設等において面会が困難な場合に限り認定調査を実施していませんでしたが、当該被保険者以外の全ての被保険者について、面会が困難な場合は同様の取り扱いとします。

 ※令和3年8月以前の各種通知は以下ページをクリックすることで確認することができます。
 【介護サービス事業者の皆様へ】新型コロナウイルス関連通知(こちらをクリック)

2.新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取り扱いについて【介護保険最新情報】

3.【随時更新】その他通知等(厚生労働省、沖縄県など)

 厚生労働省などの各関係機関から発出された通知を随時、掲載します。

各関係ホームページ

沖縄県高齢者福祉介護課ホームページ

新型コロナウイルス関連のお知らせ<外部リンク>

厚生労働省ホームページ

新型コロナウイルス感染症について<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)