本文
地域住民向け公開講座「若々しさを保つ『シニア世代』の美と健康!~栄養と食事法で自分磨き~」
介護予防とフレイル予防の観点から、健康寿命をより長く維持し、活き活きとした生活が送れるよう、“いまから”知ってほしい「栄養」と「食事」、「オーラルフレイル」、「摂食嚥下障害」について、住民向け公開講座を開催いたします。
入場無料、予約不要です。ぜひご参加ください。
日 時 令和 7 年 8 月 27 日( 水 )14:00 ~ 15:30(13:30より受付開始)
場 所 南風原町中央公民館 黄金ホール(南風原町字喜屋武236)
主 催 南部地区医師会、糸満市、豊見城市、南城市、与那原町、南風原町、八重瀬町
対 象 南部6市町の地域住民、医療・介護関係者、行政等 定員約 500名
内 容 第1部「いきいき健康に過ごすために必要な栄養素について」
第2部 「食べる力に合わせた食事術!」
講師 社会医療法人友愛会 友愛医療センター 栄養課 管理栄養士 眞榮城 由美氏