ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済部 > 農政課 > 令和7年度糸満市農業用廃プラスチック個人搬入開始のお知らせ

本文

令和7年度糸満市農業用廃プラスチック個人搬入開始のお知らせ

ページID:0024028 更新日:2025年6月2日更新 印刷ページ表示

令和7年度糸満市農業用廃プラスチックの処理について

 農業分野から排出されるプラスチック類(マルチや肥料袋、農薬容器等)の取り扱いについては「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により産業廃棄物に定義されています。農業生産者は農業廃棄物の排出業者として、自らの責任において、法律等に定められた基準に適合する形で処理しなければなりません。
 
 糸満市では、農業生産者の負担軽減、不法投棄や野焼き等の違法行為防止のために農業用廃プラスチックリサイクルセンターへの個人搬入を行っています。

 下記搬入方法について確認し、正しく処理してください。

搬入証明書交付申請について               ※搬入希望の場合、証明書交付申請が必要です

【申請ができる窓口】 糸満市内4か所
・JAおきなわ糸満支店 糸満購買店舗
・JAおきなわ糸満支店 三和購買店舗
・JAおきなわ糸満支店 福地購買店舗
・JAおきなわ糸満支店 営農課

【申請に必要なもの】
・農協通帳口座(コピー可)
・上記口座届出印
・身分証明書(運転免許証等)

農業用廃プラスチック個人搬入受入日時

【搬入可能期間】
・令和7年6月2日 ~ 令和7年12月24日
   (上記期間内の月・火・水曜日のみの搬入) ※祝祭日・旧盆は搬入休み

【搬入可能時間】
・9時~11時45分、13時~16時

【搬入場所】
・南部地区農業用プラスチックリサイクルセンター
       糸満市西崎町4丁目3番2
      Tel: 098-992-7654

処理料金

農家負担金額
  市内組合員 市外組合員 市内組合員外 市外組合員外
処理料金(1kgあたり) 23.4(円/kg) 47(円/kg) 47(円/kg) 71(円/kg)