本文
企業向け 『男女共同参画』関連制度紹介
男女共同参画社会の実現に向けて、男女がともに自分らしい生き方を選択できるよう、家庭や仕事、様々な場面においてバランスよく活動できる、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の実現が不可欠です。ここでは「沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認証」、「女性活躍推進えるぼし認定企業」、「くるみんマーク認定企業」についてご紹介いたします。
企業におかれましては男女共同参画社会の推進にご理解を頂きますようよろしくお願いします。
沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認証
沖縄県では、労働者個人の生活時間に配慮した働き方、働かせ方がその持てる能力を最大限に発揮させ、生産性の向上や優秀な人材の確保など、企業にとってのメリットが大きいと考え、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)に積極的に取り組む企業を「沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業」として認証登録し、県民に対して積極的にPRします。
企業名 | 業種 | 従業員数(人) | 所在地 |
---|---|---|---|
株式会社ざまみダンボール | ダンボール製造販売 | 156(男122、女34) | 西崎町4-7 |
株式会社サン食品 | 食品製造業 | 150(男68、女82) | 西崎町4-13-6 |
金秀バイオ株式会社 | 健康食品製造販売 | 50(男23、女27) | 西崎町5-2-2 |
株式会社沖縄伊藤園 | 清涼飲料卸売業 | 47(男40、女7) | 西崎町4-10-4 |
認証には下記の外部リンクから要件をご確認後に、沖縄県商工労働部労働政策課に申請する必要があります。認証制度は企業PRの場にもなりますのでご活用ください。
沖縄ワーク・ライフ・バランス企業認証制度<外部リンク>
えるぼし認定企業
女性活躍推進法に基づき、一般事業主行動計画の策定・届出等を行った事業主のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良である等の一定の要件を満たした事業主は、都道府県労働局への申請により、厚生労働大臣の認定(えるぼし認定)を受けることができます。
企業名 | 業種 | 従業員数(人) | 所在地 |
---|---|---|---|
金秀バイオ株式会社 | 健康食品製造販売 | 50(男23、女27) | 西崎町5-2-2 |
認定には下記の外部リンクから要件をご確認後に、都道府県労働局に申請する必要があります。認定制度は企業PRの場にもなりますのでご活用ください。
女性活躍推進法特集ページ(えるぼし認定・プラチナえるぼし認定)<外部リンク>
くるみんマーク認定
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
認定には男性労働者の育児休業等取得率等の要件がありますので下記の外部リンクからご確認後、都道府県労働局に申請する必要があります。認定制度は企業PRの場やくるみん助成金対象にもなりますのでご活用ください。
くるみんマーク・プラチナくるみんマーク・トライくるみんマークについて<外部リンク>
このページに関するお問い合わせ先
経済部 商工水産課 商工振興係
〒901-0392
糸満市潮崎町1丁目1番地
Tel:098-840-8137 Fax:098-840-8155