ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 行政計画・施策 > 市政運営 > 糸満市営住宅再生団地計画(一部改定版) 令和4年(2022年)11月

本文

糸満市営住宅再生団地計画(一部改定版) 令和4年(2022年)11月

ページID:0001434 更新日:2023年3月23日更新 印刷ページ表示

 糸満市では、平成26年8月に「糸満市営住宅再生団地計画」を策定しました。その後、約8年が経過する中で、上位計画である第5次糸満市総合計画及び糸満市住生活基本計画、糸満市営住宅ストック総合活用計画、糸満市公営住宅等長寿命化計画の策定及び改定を順次行ってきました。その中において、各種事業の進捗や社会状況の変化等に伴い、糸満市営住宅においてもその役割や課題が変化してきております。

 令和3年度6月、当初約10年の計画であった「糸満市営住宅再生団地計画」について、計画の進捗及び社会状況の変化等を鑑み、計画の見直し及び改定を行い、市営住宅の建替事業を進行しております。

 一部改定(令和4年<2022年>)の背景と目的
令和3年(2021年)に改定した「糸満市営住宅再生団地計画(改定版)」に基づき、事業の進捗を図ってきたところであるが、令和4年(2022年)に社会状況の変化に伴う財政状況等への影響により、事業計画の実施において建設計画戸数の減少等の変更が必要となった。それに伴い、今後の社会状況による財政状況の変化等を見通した上で、「糸満市営住宅再生団地計画(改定版)」における関連事項の一部改定を行いました。

一部改定版(R4.11)

糸満市営住宅再生団地計画 令和4年(2022年)11月 一部改定版 [PDFファイル/27.45MB]

※本書の販売は、行っておりませんのでご了承ください。

※本書の閲覧は、建設課で可能です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)