本文
景観形成に係る石積み技術開発
石積みワークショップ in 米須を開催しました!
米須自治会、米須小学校応援隊の皆さんのご協力のもと、米須地区にて「石積みワークショップ」を開催しました。
「石積みワークショップ」とは、コンクリートやモルタルを使わずに石を積む、昔ながらの石積み工法「野面(のづら)積み」の石積み作業を体験するワークショップです。
【目的】
ワークショップを通じて、石積み技術の継承や人材育成を図るとともに、沖縄らしい風景を演出する石積み風景への愛着を育み、次世代へ継承していくことを目的としています。
【講師】
一般社団法人 石積み学校 金子玲大さん
【開催場所】
米須地区(米須簡易郵便局近く)
【作業内容】
野面積みの屋敷囲い
高さ60cm、幅60~80cm、長さ15m程度
「石積みワークショップ」とは、コンクリートやモルタルを使わずに石を積む、昔ながらの石積み工法「野面(のづら)積み」の石積み作業を体験するワークショップです。
【目的】
ワークショップを通じて、石積み技術の継承や人材育成を図るとともに、沖縄らしい風景を演出する石積み風景への愛着を育み、次世代へ継承していくことを目的としています。
【講師】
一般社団法人 石積み学校 金子玲大さん
【開催場所】
米須地区(米須簡易郵便局近く)
【作業内容】
野面積みの屋敷囲い
高さ60cm、幅60~80cm、長さ15m程度


【参加者等】
参加:米須自治会、米須小学校応援隊のみなさま
参加協力:沖縄県造園建設業協会、沖縄県建築士会、糸満市まちづくり課、糸満市生涯学習課
石積み指導:(一社)石積み学校 金子玲大
事務局:沖縄県都市計画・モノレール課(Tel098-866-2408)
事業受託者:株式会社国建、合同会社ユーエスディーラボ
参加:米須自治会、米須小学校応援隊のみなさま
参加協力:沖縄県造園建設業協会、沖縄県建築士会、糸満市まちづくり課、糸満市生涯学習課
石積み指導:(一社)石積み学校 金子玲大
事務局:沖縄県都市計画・モノレール課(Tel098-866-2408)
事業受託者:株式会社国建、合同会社ユーエスディーラボ