本文
指定給水装置工事事業者の更新について
指定給水装置工事事業者の更新について
指定給水装置工事事業者の指定の有効期限は、水道法第25条の3の2により5年となっています。
有効期間が満了となる事業者で、引き続き指定を受けようとする場合は、更新の手続きをお願いします。※事前に指定の更新手続きのご案内は郵送いたしません。
所定の期間内に更新申請を行われない場合は指定が失効となりますのでご了承ください。
1.指定の更新申請
- 指定給水装置工事事業者指定申請書(表・裏) [Wordファイル/17KB]
- 誓約書 [Wordファイル/14KB]
- 法人にあっては定款または寄付行為及び登記簿の謄本。個人にあっては住民票の写しまたは外国人登録証明書の写し(コピー可)
- 給水装置工事主任技術者選任・解任届出書 [Wordファイル/15KB]
- 別表1 機械器具調書 [Wordファイル/14KB]
- 指定更新時確認事項様式 [Wordファイル/34KB]
- 事務所所在地(写真および見取図)
- 身分証明書(個人のみ)
- 給水装置工事主任技術者証・免状の写し(コピー)
2.手数料
- イ)指定給水装置工事事業者の認可更新手数料 1件につき 13,000円
- ロ)指定給水装置工事事業者認定証再発行手数料 1件につき 1,000円