本文
老人の日・敬老の日に「火の用心」の贈り物
住宅防火・防災キャンペーンについて
近年の住宅火災による死者数は、7割以上が65歳以上の高齢者であり、今後さらなる高齢化の進展に伴い、住宅火災における高齢者の死者数の増加が懸念されます。
このため、消防庁では、死者数の低減を図るため「老人の日・敬老の日に「火の用心」の贈り物」をキャッチフレーズに、「住宅防火・防災キャンペーンを9月1日~9月21日に実施されます。
大切なおじいちゃんやおばあちゃんが火災の被害に遭わないよう、老人の日や敬老の日は住宅用火災警報器や消火器、防炎品等をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?