本文
糸満市史 別巻 写真資料
1993(平成5)年3月30日発行
編集 糸満市史編集委員会
発行 糸満市役所
目次
発刊のことば 糸満市長 上原 宜成
『糸満市史 別巻 写真資料』の刊行にあたって
糸満市史編集委員会委員長 島袋 良徳
目次
凡例
第1章 写真に見る糸満市の現代の歩み
1945年〜1949年−瓦礫の中から郷土の復興− (時代概説 金城 善)
1950年〜1959年−1町3村のころ− (時代概説 島袋 良徳)
1960年〜1969年−合併、新糸満町誕生− (時代概説 松本 好郎)
1970年〜1979年−市制施行、祖国復帰− (時代概説 上原 邦彦)
1980年〜1989年−第4次埋立と新たな展開− (時代概説 大城 弘明)
1990年〜1991年−21世紀を展望して− (時代概説 金城 善)
第2章 年表に見る糸満市の現代の歩み
附録
索引
写真一覧
写真提供者・出典一覧
主要参考文献一覧
編集後記
糸満市史編集委員会・糸満市史編集委員会事務局
糸満市史 別巻 写真資料
写真と年表に見る糸満市の現代の歩み−1945年〜1991年−
(A4縦 本文230ページ)