ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会教育部 > 生涯学習課 > 高嶺小学校6年生による音楽劇『南山の誓い』が公演されました!

本文

高嶺小学校6年生による音楽劇『南山の誓い』が公演されました!

ページID:0021120 更新日:2024年3月5日更新 印刷ページ表示

集合写真
集合写真1

令和6年1月15日:練習風景
琉舞練習殺陣の練習歌唱練習エイサー練習

令和6年1月25日:本番風景
劇本番1劇本番2劇本番3劇本番4劇本番5劇本番6

糸満市立高嶺小学校6年生の児童が演じる音楽劇『南山の誓い』が公演されました!

 音楽劇『南山の誓い』は、昨年度から高嶺小学校体育館で開催されており、令和6年1月22日(月曜)・25日(木曜)に今年度の公演をおこないました。
 22日は全校生徒向けの公演、25日は保護者や地域の方々に向けた公演がなされ、多くの保護者や地域の方々が鑑賞に訪れました。

 令和5年9月から6年生全員が一丸となっての練習を始め、外部指導者として安田辰也氏(演出家)、玉城敦子氏(琉舞道場主宰)にセリフや演技等を教わるだけではなく、コロナ禍の影響で希薄となってしまった学校と地域とのつながりを取り戻す地域学習として、学校外で大里青年会からエイサーを、真栄里チャレンジ会から棒術を教わりました。短い練習期間にも関わらず、全力で学び、練習した児童と、それを支えた保護者・教員そして地域の方々と外部指導者の協力のもと、素晴らしい劇が公演されました。

 1月22日・25日の公演では、玉城敦子氏の琉舞道場だけではなく、保護者の協力により、衣装の着付けやメイクをおこなうことで、児童の気持ちがはいり素晴らしい劇となりました。