ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会教育機関 > 中央図書館 > かいちゃんの部屋-糸満市立中央図書館

本文

かいちゃんの部屋-糸満市立中央図書館

ページID:0002207 更新日:2023年3月13日更新 印刷ページ表示

図書館シンボルマーク

かいちゃんの画像
かいちゃん

糸満市(いとまんし)の子供(こども)たちが いろいろな本(ほん)を読(よ)んで、世界中(せかいじゅう)の歴史(れきし)や 暮(く)らし、自然(しぜん)、芸術(げいじゅつ)など、たくさんわかるようになって「糸満市(いとまんし) から世界(せかい)へはばたいて欲(ほ)しい」という 願(ねが)いをこめて描(えが)きました。
 サバニをこぐ「櫂」(かい)と世界(せかい)にはばたく という意味(いみ)の「界」(かい)と、知識(ちしき)の扉(とびら)を 開(ひら)くという意味(いみ)の「開」(かい)この三つから「かいちゃん」と名前(なまえ)をつけました。