ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市議会 > 議会事務局 > 議会を傍聴できます

本文

議会を傍聴できます

ページID:0001137 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

議会の傍聴​

(1)本会議の傍聴

 傍聴席に入場する際は、傍聴者名簿に氏名、年齢、住所等を記入し、入場して下さい。
 傍聴席は44席あります。他に車椅子用の傍聴席を2ヵ所ご用意しております。
 傍聴者は「傍聴者へのお願い」を守ってくださるようお願いします。
 また、本会議中は1階庁舎ロビーのテレビにて放映しています。

(2)委員会の傍聴

 委員会の傍聴は委員長の許可を必要とします。
 また、委員会室は傍聴席を設けていないため、傍聴者の人数が制限されますので、ご了承下さい。

傍聴者へのお願い

  1. 議場における言論に対して、拍手等で可否を表明しないで下さい。
  2. 携帯電話の電源は、切ってください。
  3. 録音や撮影をするときは、事前に許可を受けて下さい。
  4. はち巻、腕章、たすき、ゼッケン、ヘルメットの類を着用したり、張り紙、旗、垂れ幕の類を掲げる等示威的行為をしないで下さい。
  5. 飲食や喫煙をしないで下さい。
  6. 話をしたり、放歌や高笑いをしたり、その他議事の妨害となるような行為をしないで下さい。