本文
地方税関係手続に係る本人確認措置について
地方税関係手続に係る本人確認措置について
社会保障・番号制度(マイナンバー制度)導入により、市税の分野においては、市民税・県民税の申告や各種申請などの手続きで税務関係書類に個人番号や法人番号の記載をいただくことになっております。
市において市民や事業主の方などから、個人番号の提供を受けるときは、個人番号カード等の提示を受けるなど本人であることを確認するための措置(本人確認措置)をとらなければならないこととされています。
この本人確認措置に関して、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に規定する「個人番号利用事務実施者が適当と認めるもの」等について、次のとおり告示しました。
- 地方税関係手続に係る本人確認措置に関する告示
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に基づく地方税関係手続に係る個人番号利用事務実施者が適当と認める書類等を定める件[PDFファイル/857KB] - 本人確認措置に使用する書類等を定める件の具体例
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に基づく地方税関係手続に係る個人番号利用事務実施者が適当と認める書類等を定める件の具体例[PDFファイル/255KB]