ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > 南山カントリーから人材育成事業へ20万円の寄付

本文

南山カントリーから人材育成事業へ20万円の寄付

ページID:0010006 更新日:2023年1月23日更新 印刷ページ表示

南山カントリークラブの常務らが10月26日(水曜日)に市役所を訪れ、人材育成事業へ20万円の寄付をしました。
謝花剛常務は「子どもたちが礼儀やマナーなどを学ぶ場として開催してきた沖縄ジュニアゴルフ大会が3年連続で中止となってしまい、大変残念ですが子どもたちの明るい未来にへ貢献できればと思い寄付にいたりました。有効に活用ください」と話しました。
寄付を受けた當銘市長は「人材育成へのご寄付ありがとうございます。新型コロナウイルスが落ち着いて、以前のように大会が開催できることを望んでいます。いただいた寄付金は、未来へはばたく子どもたちのために有効に活用します」とお礼を述べました。
人材育成事業とは、奨学金の給付や貸与のほか、児童生徒の文化やスポーツでの県内外への派遣など、糸満市の人材育成に取り組む事業です。人材育成事業について詳しくは教育総務課(Tel840-8160)まで
南山カントリーから人材育成事業へ20万円の寄付の画像