ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > 広報紙を多言語アプリで!”カタログポケット”

本文

広報紙を多言語アプリで!”カタログポケット”

ページID:0016482 更新日:2023年7月5日更新 印刷ページ表示

バナー

 糸満市では、無料アプリ”カタログポケット(カタポケ)”を導入しました!
 カタポケで、世代や国籍、障がいの有無に関係なく、すべての人に情報をお届けすることが可能となります。
 また、カタポケは10言語翻訳に対応しているほか、紙面では紹介しきれなかった写真なども見れます。
 最新号を発行したらプッシュ通知でお知らせいたしますので、ぜひインストールしてみてください♪

カタポケの特徴

多言語で読める!

 日本語、英語、中国筒体字、中国繁体字、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語の10言語で読むことができます。

文字が読みやすい!

 読みたい場所をタップすると、文字を大きくして読むことができます。また、高齢者や視力の低い人など、さまざまな立場の人にとって読みやすいように、文字の形が分かりやすい書体で表示されます。

インターネット連携!

 QRコードやURL、ホームページID検索をタップするだけで、そのページを見ることができます。

音声読み上げ!

 日本語だけでなく、多言語での音声読み上げを利用できます。
 ※ベトナム語は対応していません。

パソコンでも見れる!

 スマホだけでなく、パソコンでも多言語や音声読み上げ機能を利用することができます。

PUSH通知!

 「広報いとまん」をお気に入り登録すれば、発行のお知らせを通知します。また、災害時には災害情報などを多言語で配信することができるので、防災対策にもつながります。

動画や写真がたくさん!

 紙面に掲載しきれなかった写真を見ることができます。また、写真だけでなく、動画も見ることができます。

 

カタポケ導入手順

手順1.アプリをインストール!

 以下のURLから、アプリをインストールしてください。

 iOSの人はこちらをクリックして、Appstoreへ移動してください。<外部リンク>

 Androidの人はこちらをクリックして、GooglePlayへ移動してください。<外部リンク>

 インストール

手順2.「検索」から「広報いとまん」を検索!

 アプリのダウンロードが完了したら、広報いとまんを検索してください。

 検索

手順3.読みたい言語を選択!

 対応言語から、読みたい言語を選択して、「〇〇語で読む」をタップ。

 広報いとまん