ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > すごいぞ糸満中学!各種大会等の受賞報告

本文

すごいぞ糸満中学!各種大会等の受賞報告

ページID:0002860 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

12月27日、糸満中学校生徒、教頭先生および先生が糸満市役所を訪れ、各種大会・コンクールなどの受賞報告。この日は、スピーチコンテストをはじめとする7つの賞などで合計10人の生徒たちが訪れました。
高円宮杯第73回全日本中学校英語弁論沖縄県大会で最優秀賞を受賞した東恩納沙奈さんは「全国大会では、英語のスキルが高い子がたくさんました。予選は通過できなかったけど来年も挑戦したいです」と話しました。
報告を受けた當銘市長は「文化、音楽、平和にスポーツまで皆さんの活躍を新聞などでみていましたがとてもすごいと思いました。指導者などにも協力してもらっていると思いますが、皆さんが一生懸命やったことが各賞の受賞につながっていると思います。これからも活躍を期待しています」と激励しました。

そのほか受賞名など

  • 第16回琉球新報学校新聞コンクール・第23回県中学校社会科新聞コンクールで崎山陽愛さんが社会科教育研究会会長賞
  • 第2回ちゅらうちなー草の根平和貢献賞で山城舞華さん、西蔵茉樹さん、崎山陽愛さん、新垣佑子さんが受賞報告
  • 第27回沖縄県中学校総合文化祭YPF(ヤングパフォーマンスフェスティバル)バンド部門で、照屋碧唯さん、上原楼加さんが準グランプリ
  • 第2回全国U15バスケットボール選手権大会の出場報告で、玉城璃音さん、屋良綺花さん
  • 九州アーティスティックスイミングオーロラカップで、関根沙夏さんがチームの部で優勝

そのほか受賞名などの画像