ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > 英語で思いを伝える~ジョン万次郎英語弁論大会~

本文

英語で思いを伝える~ジョン万次郎英語弁論大会~

ページID:0002946 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

「ジョン万次郎英語弁論大会」への派遣生徒選考会が7月13日、市役所で行われ、市内中学生が「万次郎への手紙」をテーマに、それぞれの思いを英語で発表しました。
同大会は国際社会に貢献する人材を育成するとともに、国際人の先駆けとなったジョン万次郎への理解を深め、青少年の夢を広げる機会とすることを目的に開催されています。
最優秀賞には「An Inspiration from John Mung Spirit(ジョン万スピリットが教えてくれたこと)」を発表した東恩納沙奈さん(糸満中3年)が選ばれました。東恩納さんは8月27日に高知県で行われる「ジョン万次郎英語弁論大会」に出場します。
東恩納さんは「最優秀賞を受賞できて嬉しい。指導してくれた先生に結果を早く報告したいです。高知県では知らない人ばかりで緊張すると思うけど、糸満ならではの話を伝えたいです」と意気込みを話しました。
記事に関して詳しくは学校教育課(Tel840-8165)まで。
英語で思いを伝える「ジョン万次郎英語弁論大会」の画像1英語で思いを伝える「ジョン万次郎英語弁論大会」の画像2
英語で思いを伝える「ジョン万次郎英語弁論大会」の画像3
英語で思いを伝える「ジョン万次郎英語弁論大会」の画像4