ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > 【新型コロナウイルス感染症】抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください

本文

【新型コロナウイルス感染症】抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください

ページID:0002962 更新日:2022年8月22日更新 印刷ページ表示

「研究用」抗原定性検査キットとは

抗原定性検査キットには、国の承認が得られていない「研究用」と称する製品が市販されているものがあります。

ドラッグストアやインターネット等を通じて広告・販売され、比較的簡単に購入することが可能ですが、国の承認を得られていないため、検査性能は保証されていません。そのため、研究用のものは診断に用いることができません。

中には、あたかも国が承認したものであるかのような表記をしていた事業者に対し、国から景品表示法に基づく行政指導がされた例もあります。

抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選びましょう!

抗原定性検査キットの購入にあたっては、厚生労働省及び消費者庁より「体外診断用医薬品」を選ぶよう、注意喚起がされています。

「体外診断用医薬品」に分類される検査キットは、国が臨床的有効性を認めた検査キットです。

キットを購入する際は、体外診断用医薬品かどうかをよく確認してから購入するようにしてください。体外診断用医薬品であれば、キットにその旨の表示があります。

体外診断用医薬品は一般的に医療機関等での使用が想定されているものですが、特例的に薬局で購入することができます

以下、沖縄県薬剤師会HPでご確認ください。

医療用抗原検査キット販売薬局一覧(沖縄県薬剤師会HPへリンク)<外部リンク>

※現在、抗原検査キットが手に入りにくくなっております。在庫は変動しておりますので事前に電話等確認いただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルス抗原検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください![PDFファイル/183KB]​

抗原定性検査キットの使用にあたって

<外部リンク>研究用」抗原定性検査キットは感染症の有無を調べることを目的として使用しないでください。診断にも使用できません。

「体外診断用医薬品」の表示のある抗原定性検査キットは、体調が気になる場合にセルフチェックとして使用できますが、診断には医療機関の受診が必要です。

発熱等の症状がある場合は、キットを使用するのではなく、医療機関等へ受診するようにしてください。かかりつけ医を持たない場合や相談する医療機関に迷う場合は沖縄県新型コロナウイルス感染症相談窓口(098-866-2129)へ相談してください。

抗原定性検査キットを使用したら

検査結果が陽性だった場合

検査結果が陰性だった場合

  • 検査結果が陰性であった場合、その検査結果が感染している可能性を否定しているものではありません。引き続き感染予防策(3密回避、マスク着用、手指消毒、換気)を徹底させた上で、自宅で療養等を継続してください。
  • 症状が継続する場合は、後日、改めて抗原定性検査を実施するか、症状が悪化する場合は、医療機関を受診してください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)