ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 政策推進課 > (一部修正)「ONE WORLD, ONE PEACE 戦後80年の祈り」について

本文

(一部修正)「ONE WORLD, ONE PEACE 戦後80年の祈り」について

16 平和と公正をすべての人に
ページID:0029581 更新日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示

 糸満市戦後80年平和祈念事業「ONE WORLD, ONE PEACE 戦後80年の祈り」のチラシについて、掲載内容に一部記載もれがありましたので、チラシデータを令和7年5月9日に修正しております。

「ONE WORLD,ONE PEACE 戦後80年の祈り」を開催します。 

沖縄戦終焉から80年にあたり、風化させてはならない沖縄戦の記憶と歴史を次世代に伝えるとともに、「いのりのまち」糸満市から沖縄戦戦没者への追悼の意と恒久平和を発信することを目的に、平和祈念祭、平和イベント・ミニライブ、奉納エイサーの3つの行事を開催します。

※令和7年6月22日の平和イベント・ミニライブは、先着300名の事前予約制です。
定員に達し次第申し込み受付を終了しますので、ご参加を検討している場合はお早めにお申し込みください。

チラシ:ONE WORLD, ONE PEACE 戦後80年の祈り平和祈念事業

本事業に関することを随時発信するための専用Instagramを開設しました。
下記URLから情報をご確認ください。
Instagram:https://x.gd/Kr2Qx<外部リンク>

糸満市平和祈念祭【入場無料】

 日時:令和7年6月14日(土) 9:30~12:00

  【第一部 9:30~10:00】 平和の礎拭き清め 

    場所:平和祈念公園

  【第二部 10:30~12:00】 平和の祈りパフォーマンス

    場所:沖縄県平和祈念資料館ホール

    出演者:IDDC(イトマンダブルダッチクルー)、看護師シンガーKEI、赤丸(糸満市出身お笑い芸人)

平和イベント・ミニライブ【入場無料、事前予約制】

 日時:令和7年6月22日(日)14:00~17:30 ※13:30開場

    場所:糸満市観光文化交流拠点施設 シャボン玉石けん くくる糸満大ホール

    ○ 平和劇「残された白梅学徒隊」:01ENTERTAINMENT

    ○ スペシャルアコースティックミニライブ:かりゆし58

    ○ トークセッション:いといと平和ゆんたく会議

    ○ 平和講話:ひめゆり平和祈念資料館 館長 普天間 朝佳

    ○ 糸満市内中高生による合唱:糸満市戦後80年平和祈念合唱団 

申込フォーム:https://x.gd/URbwH<外部リンク> 

※この行事は、事前予約制です。上記URLリンクからお申込みください。
定員に達し次第申し込み受付を終了させていただきますので予めご了承ください。

奉納エイサー&奉納平和ランタン【入場無料】

  日時:令和7年9月20日(土)17:00~20:30 

    場所:平和祈念公園 平和の火前

  出演団体:市内外エイサー団体等(調整中)

お問合せ先

 受託先:タウンクリエイト協同組合

 TEL:098-851-8002(平日9:00~17:00営業)