本文
マイナンバーカード(個人番号カード)コールセンターの運用について
マイナンバー(社会保障・税番号)制度は、住民票を有するすべての方に個人番号を付すことで、社会保障・税・災害対策等の分野で活用して、公平・公正な社会の実現をめざす制度です。平成27年10月から12桁の個人番号が通知され、28年1月に利用が開始されました。
マイナンバーに関する疑問にお答えするために、国のコールセンターが開設されていますので、ご活用ください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
Tel 0120-95-0178
「通知カード」「マイナンバーカード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお応えします。
- 平日:9時30分~20時
- 土日祝:9時30分~17時30分
※年末年始の12月29日から1月3日を除く
音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください
- 1番:通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)・公的個人認証サービス(署名用電子証明書及び利用者証明書用電子証明書の利用)に関するお問い合わせ
- 2番:マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失・盗難についての問い合わせ
- 3番:マイナンバー制度・法人番号に関するお問い合わせ
- 4番:マイナポータルに関するお問い合わせ
- 5番:マイナポイントに関するお問い合わせ
外国語での対応をご希望の方は、次のダイヤルにおかけください
対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語※営業時間は同一です
- マイナンバー制度、マイナポータルに関する問い合わせ
Tel0120-0178-26(フリーダイヤル) - 通知カード、マイナンバーカード、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止の問い合わせ
Tel0120-0178-27(フリーダイヤル)
マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失、盗難についてのお問い合わせ
マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。
2番:マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失・盗難についてのお問い合わせ
全国共通ナビダイヤル
Tel 0570-783-578 (※ナビダイヤルは通話料がかかります)
- 全日8時30分~20時(年末年始の12月29日から1月3日を除く)
※マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。 - 一部IP電話などで上記ダイヤルに繋がらない場合Tel050-3818-1250におかけください。
- 外国語での対応をご希望の場合Tel0570-064-738におかけください。
※対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語
※営業時間は同一です
関連サイト
マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>