ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災 > 災害時における機材等の供給、市とニッシンが協定締結

本文

災害時における機材等の供給、市とニッシンが協定締結

ページID:0002328 更新日:2017年6月8日更新 印刷ページ表示

糸満市とニッシン株式会社が6月8日、市役所で「災害時における機材等のレンタル供給に関する協定書」を締結しました。

この協定書は、災害により社会生活や人命に受ける被害が発生した場合において、応急災害対応を迅速に行うため、資機材を優先的にレンタルできるものです。

上原昭糸満市長は「協定が締結されたことにより、迅速な救出・救助が図られ、災害に大きく貢献できるものと考えています」と話しました。金城和行ニッシン株式会社代表取締役社長は「金物工具店として3万2千点の商品をそろえています。これらの工具を災害時に供給することにより、災害時の復旧に貢献できると考えています」と話しました。

この取り組みについて詳しくは総務課防災係(Tel840-8245)まで。
災害時における機材等の供給、市とニッシンが協定締結の画像