ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災 > 【防災】防災行政無線の放送履歴について

本文

【防災】防災行政無線の放送履歴について

ページID:0028771 更新日:2025年3月27日更新 印刷ページ表示

 糸満市内には84基の防災行政無線屋外拡声子局・装置が設置されており、必要に応じた緊急情報等の放送を実施しておりますが、機器の老朽化が進んだ75基と親局を令和6年度に機器更新と併せて機能強化しました。

 これまでは、音声のみの放送でしたが、今後は文字情報でもお届けすることができます。その中で、放送履歴が確認できるようになりましたので、聞こえにくかった場合にはこちらで確認できます。

※糸満市防災行政無線放送内容(履歴一覧)http://itoman-city.site2.ktaiwork.jp/<外部リンク>

また、これまで活用してきた糸満市防災行政無線応答ダイヤル(098-994-4566)も継続致しますので、24時間以内の放送内容を確認することができます。

↓受信設定については、以下のチラシをご参照ください。

【糸満市防災行政無線】一斉情報配信サービス案内チラシ [PDFファイル/1.07MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)