ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > "糸満市産マンゴーが県内トップの評価!"第16回沖縄県マンゴーコンテスト受賞報告

本文

"糸満市産マンゴーが県内トップの評価!"第16回沖縄県マンゴーコンテスト受賞報告

ページID:0017410 更新日:2023年7月25日更新 印刷ページ表示

 第16回沖縄県マンゴーコンテストにおいて、沖縄県知事賞(最優秀賞)に山城祐樹さん・真吾さん、沖縄総合事務局農林水産部長賞(優秀賞)に杉本翔哉さん、沖縄協同青果社長賞(優秀賞)に山城立基さん、沖縄県農業共済組合長理事賞(優秀賞)に屋嘉比達郎さんがそれぞれ受賞し、その喜びを報告するため7月25日(火曜日)、市役所を訪れました。

 同コンテストは、県を代表とする熱帯果実であるマンゴーの生産者の技術、品質向上や消費拡大を目的として開催されています。

 山城祐樹さんは「今年は雨が少なかったので、県内全体の品質が良かったと思います。その中でも私達のマンゴーを最優秀賞に選んでもらえたので、これまでの努力が報われたと思います」と、杉本翔哉さんは「昨年、新人賞の受賞報告しましたが、今年も受賞報告ができて嬉しいです。今年は毎日畑に行って、先輩の皆さんの意見も取り入れたことで良いマンゴーをつくることができたと思います」と、山城立基さんは「昨年は降水量も多く、環境に左右されましたが、今年は雨が少なかったこともあり、美味しいマンゴーがつくれたと思います」と、屋嘉比達郎さんは「まだ初めて2年目なので、まさか受賞できるとは思わなかったです。まだまだ美味しいマンゴーのつくり方を探求しながら、成長していきたいです」それぞれ受賞の喜びを語りました。

 受賞の報告を受け、當銘市長は「品質が良いマンゴーが揃った中で、市内から4名の受賞者が出たことを大変誇らしく思います。糸満産のマンゴーは県内でもトップであることが証明できたと思っていますので、これからも切磋琢磨しあっていいマンゴーをつくり、県内だけでなく全国へ展開していってほしいです」と激励しました。

 この記事について、詳細は農政課(Tel:098-840-8134)まで。

 0723‗01

 0723 ‗02