本文
9月16日(土曜日)、糸満中学校吹奏楽部3年生卒業特別演奏会Special Concertが開催されました。
同校吹奏楽部は、入学式などの式典や地域活動などで演奏のほか、7月に行われた第63回沖縄県吹奏楽コンクールに出場し、銀賞を受賞しています。
今回の特別演奏会は、3年間の中学校生活をコロナ禍ととも過ごし、音楽を諦めなかった3年生たちの最後の演奏として開催され、吹小楽団くりすたる、糸満南小学校リコーダー同好会によるゲスト演奏も披露されました。
演奏会当日は、吹奏楽部による演奏同校生徒や部員の保護者、地域住民が多く集まり、きれいな音色に聞き入る様子が見られました。
演奏会を終え、吹奏楽部の玉城孝介部長(3年生)は「顧問の先生も忙しく、なかなか部活へ足を運んでくれない中、新型コロナウイルスの影響で活動が制限されて大変でした。2年生も少なく、引退後は吹奏楽部の存続は大丈夫かなと思っていましたが、一年生が多く入部してくれたので、とてもうれしかったです」と話し、新部長となる名輪美月さん(2年生)は「3年生がいなくなってさみしくなりますが、新部長として部員をまとめて、聞く人みんなが楽しいと思えるような演奏ができるように頑張りたいです」と話しました。