ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”いのちを守るため、速く!的確に!”第36回南部消防操法大会

本文

”いのちを守るため、速く!的確に!”第36回南部消防操法大会

ページID:0019051 更新日:2023年9月26日更新 印刷ページ表示

 沖縄本島南部地域の各消防団が、団員の技術を競い合う「第36回南部消防操法大会」が9月26日(火曜日)、南城市観光振興拠点施設で開かれ、糸満市消防団が参加しました。

 同大会は、消防団の技術向上と士気高揚を図り、消防活動の発展・充実させることを目的に開催され、「ポンプ車操法の部」、「小型ポンプ操法の部(男子・女子)」、「着想競技の部」「応用訓練の部」の4部門で競い合います。

 糸満市消防団は「ポンプ車操法の部」3位、「応用訓練の部」1位の成績を納め、総合2位となりました。

 消防団員の川嵜紋さんは「新型コロナウイルスの影響で、4年ぶりの開催となりましたが、先輩を含めみんなで出場できて良かったです。消防団員は、まだまだ募集中ですので、ぜひ連絡をお待ちしています」と話しました。

 消防団員の活動などについては、糸満市消防本部(Tel:098-992-3661)まで。

0926‗010926‗020926‗030926‗040926‗050926‗060926‗07