ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”災害発生時に即座に動けるように”西崎ニュータウン自主防災会防災訓練

本文

”災害発生時に即座に動けるように”西崎ニュータウン自主防災会防災訓練

ページID:0020424 更新日:2023年12月17日更新 印刷ページ表示

 12月17日(日曜日)、西崎ニュータウン自主防災会が地震・津波を想定した防災訓練を実施しました。

 今回の訓練は、避難ルート確認訓練のほか、炊き出し訓練と子ども向け災害動画鑑賞が行われ、地域住民約70人が参加しました。

 避難ルート確認訓練では、自主防災会が独自で民間集合住宅と締結した「津波時の避難場所に関する協定」に沿って、自治会集会所から集合住宅まで移動した後に非常階段で最上階まで上りました。

 西崎ニュータウン自主防災会の玉城隆光会長は「今回の訓練は自治会のクリスマス会と一緒に開催したので、子どもや保護者が多く参加してくれて良かったです。災害はどのような場面で訪れるか分かりませんので、今後も多くの住民が訓練に参加してもらい、自分の命を守る行動が即座にとれるようにしてほしいと思います」と話しました。

010203040506070809